【2024J1④vs磐田レビュー 】連動、連動、連動

note
チーム・協会
【これはnoteに投稿されたみやもさんによる記事です。】
2連勝!!
いやー、今年のガンバは躍動していますね!
昨シーズンのような迷いながらプレーすることがないのが、今年のガンバの印象です。

今回のテーマは「連動」です。
選手の目が揃ってきて、攻撃・トランジション・守備がシームレスに連動している磐田戦でした。

1.ウェルトン初先発

1−1スタメン第4節vs磐田スタメン

磐田戦スタメン 【みやも】

第2節新潟戦よりスタメンが4人代わりました。三浦→福岡、松田→半田、鈴木→ダワン、アラーノ→ウェルトン。
ウェルトンは初出場・初先発です。

週の初めの公開練習に、三浦・松田・アラーノが不在という情報がありました。松田は肉離れとのこと。しかし、食野・江川・ジェバリが全体練習に復帰したようです。

1−2 純正WGウェルトン・フェリペ

今季加入したウェルトンですが、めっちゃ良い。ポヤトスガンバに足りていなかったピースの純正ウィングがついに加わりました。

ウェルトンは、大外で幅と深さを取ることができ、1対1で違いを出せる選手です。左サイドを主戦場としますが、右サイドでのプレーも問題なくこなせます。

ドリブル突破にこだわりすぎず、1対1ならドリブルでチャレンジ。1対2の数的不利ならば、フリーの味方にボールを預けるとった個人戦術をもっているのがウェルトンの良いところ。

また、守備意識も低くなくプレスバックや4−4−2ブロックの中盤の一人としてプレーすることもできます。

「攻撃だけしとけばええやん」といった、わがままウイングではないのが好印象ですし、90分フル出場できるのには、良い意味でびっくりしました。

1−3 ウェルトンへのアイソレーション

アイソレーション 【みやも】

大外レーンに選手を張らせて、サイドチェンジのボールから1対1の状況をつくり、ボールを前進。
ウェルトンのストロングをいかしたオーガナイズです。

ゴールキックからも一森からウェルトンへクリーンにボールを送ることができていました。これは昨シーズンの東口もチャレンジしていまいたが、一森ほどの精度はなかったように思えます。

ゴールキックからも 【みやも】

ウェルトンだけでなく右WG岸本も幅を取ることができるので、最終ラインでのビルドアップで相手プレスにハマったときに、CB福岡からのロングパスがプレス回避の出口になっていて、これが有効に使えていました。

そして、この福岡から右奥へのロングパスから先制点がうまれました。

2.連動・連動・連動

2−1トランジションの連動

前置き長くなりました。ここからが今節レビューの本題です。
開始4分の宇佐美のゴールのシーンにトランジションの連動が見られました。

福岡がジャーメインのプレスを回避するため、右奥へロングパスを送りました。

【ここから連動スタート 】

・ボールが大外に出された瞬間にチーム全体でラインの押し上げ。
・岸本の競り合い+半田・ダワン・宇佐美がこぼれ球を拾う立ち位置へ。
・半田がこぼれ球をヘディング。
・松原の裏へ出たルーズボールを岸本が追いかける。
・後ろ向きの松原に岸本がプレス&宇佐美がGKのパスコースを消す動き。
・GKへ逃げられない松原が縦パス。これを岸本がカット。
・この間に半田・ダワン・山田・ウェルトンが磐田の中盤をロック。
・このボールが宇佐美へ転がり、落ち着いて流し込みゴール!

ややこしいので画像で。

トランジションの連動 【みやも】

プレス回避は両WGへと決まり事があるかのように、複数の選手がセカンドボールを回収するために連動して動き出しています。

CBが被プレス

大外のWGへロングボール

セカンドボール回収へFW・SB・DMF・WGが動き出す

深い位置でプレス

逆WG・トップ下も相手のパスの出口を塞ぐ

といった具合でしょうか。
このようにトランジションの連動が整備され、ボールを失っても即時奪回が何度も磐田戦でみられました。
また、前半のガンバのボール奪取位置は、なんと44.7mとめちゃくちゃ高い位置で奪取成功。前半の磐田はマイボールにしても息をつく暇がなかったのではないでしょうか。

2−2攻撃の連動

前半19分
ガンバの選手がボールを前進させるためのオーガナイズが論理的に見れたシーンです。

攻撃の連動 【みやも】

福岡からウェルトンへ。ウェルトンは1対2の状況だったので、無理なドリブル突破をせず黒川へバックパス。
ダワンがアンカーの位置へ移動し、そこへ黒川から横パス。パスを受けたダワンは相手CBとSBの間へラインブレイクのスルーパス。
半田と岸本のブレイクランが被ってしまいましたが、相手DFラインを崩したよりオーガナイズでした。
そして、わたくし好みのPA内へのスルーパス。

ボールを前進させながら、2手3手先の立ち位置を取り続ける連動が巧みでした。
まるで、藤井八冠の将棋のよう。知らんけど。

2−3守備の連動

前半29分
磐田がボールを奪い、リカルドグラッサへバックパス。
宇佐美がリカルドグラッサへ内切りプレスをかけると同時に、ガンバがパスの出どころとなる選手へ同数プレス。
リカルドグラッサはロングボールを蹴りボールロスト。

前半30分
ガンバはボールを保持する磐田をガンバ左サイドへ誘導プレス。
磐田右SBがボールを受けると、ウェルトンがプレスをかけると同時に、黒川・ネタラヴィ・山田が近くの磐田の選手を捕まえる。
ボールの出しどころに困った磐田の選手がパスミスし、宇佐美が回収。

コンパクトな4−4−2のブロックをセットした状況からも、連動したプレスでボールを奪うシーンが、上記2場面以外にも見られました。

まとめ

宇佐美のプレスバック
ウェルトンの縦突破からのクロス
ボールを奪われないネタラヴィ
福岡の高精度のロングパス
一森のラストプレーでの神セーブ

見どころたくさんのエキサイティングな磐田戦でした。

開幕戦3試合で成功体験をたくさん積んだガンバ。今後も期待できそうです。が、松田・坂・今野の肉離れとのこと。復帰はしましたが、食野とジェバリも肉離れをしていました。筋肉系のトラブルが続いているのがめっちゃ不安です。

これで、開幕から無敗のガンバは次節広島との対戦です。
上位集団からこぼれ落ちないためにも、勝ち点は必須です。

広島のポイントは連動+強度を90分続けられるか否か。

わたくし、広島戦はピースウィングスタジアムへ遠征です。
ガンバれ!ガンバ大阪!!
ではでは〜

おまけ

【今日のできごとなどなど】
●今日は一歩の外でてへんで。
●最近の大阪は、よう雨降りますわ。
●ソロキャンプするけど結構さびしいで。
●ワイは天パや。

※リンク先は外部サイトの場合があります

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

メディアプラットフォーム「note」に投稿されたスポーツに関する記事を配信しています。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント