「KPMG LIGA.i ブラインドサッカートップリーグ2022」第3節 2-0で埼玉T.Wingsが勝利! 〜埼玉T.WingsがLIGA.i初代王者に〜

チーム・協会

【特定非営利活動法人 日本ブラインドサッカー協会】

NPO法人日本ブラインドサッカー協会は、2022年9月23日(金・祝)に、「KPMG LIGA.i ブラインドサッカートップリーグ2022」第3節を、フクシ・エンタープライズ墨田フィールド(東京都墨田区)で開催しました。本大会は、今年から新設されたリーグで、全3節にわたり、埼玉T.Wings、free bird mejirodai、パペレシアル品川、buen cambio yokohamaの4チームが総当たり戦を繰り広げました。最終節、埼玉T.Wingsがbuen cambio yokohamaに2-0で勝利し、「LIGA.i ブラインドサッカートップリーグ2022」の優勝を飾りました。

試合結果

・第1試合(11:00キックオフ) 埼玉T.Wings 2-0 buen cambio yokohama

[得点者]
菊島宙:埼玉T.Wings・背番号9(第1ピリオド3分)
加藤健人:埼玉T.Wings・背番号10(第2ピリオド7分)


・第2試合(14:00キックオフ) free bird mejirodai 0-0 パペレシアル品川

※第2試合終了後、free bird mejirodaiとパペレシアル品川が同順位となり、順位決定のためのPK戦(3人制)を実施。その結果2-0でfree bird mejirodaiが2位となりました。

Player of the Match

・第1試合 加藤健人(埼玉T.Wings・背番号10)

・第2試合 井上流衣(パペレシアル品川・背番号2)

「LIGA.i ブラインドサッカートップリーグ2022」最終順位

優勝:埼玉T.Wings

2位:free bird mejirodai

3位:パペレシアル品川

4位:buen cambio yokohama

「LIGA.i ブラインドサッカートップリーグ2022」個人賞

・得点王:菊島宙(埼玉T.Wings)

・最優秀選手賞:菊島宙(埼玉T.Wings)

・TANAKA Great Effort Award:園部優月(free bird mejirodai)

星取表

【特定非営利活動法人 日本ブラインドサッカー協会】

来場者数

・観客:410名

・ボランティア:78名

・メディア:30名

「LIGA.i ブラインドサッカートップリーグ2022」大会概要

・リーグタイトル:LIGA.i ブラインドサッカートップリーグ2022

・主催:NPO法人日本ブラインドサッカー協会

・特別共催:品川区(第2節)

・日程、会場

LIGA.i2022 第1節:7月18日(月・祝)浜松アリーナ(静岡県浜松市)

Shinagawa LIGA.i2022 第2節:7月24日(日)品川区立総合体育館(東京都品川区)

KPMG LIGA.i2022 第3節:9月23日(金・祝)フクシ・エンタープライズ墨田フィールド(東京都墨田区)

・大会特設HP:https://liga-i.b-soccer.jp/

・後援:厚生労働省、公益財団法人日本パラスポーツ協会、公益財団法人日本サッカー協会、一般社団法人日本障がい者サッカー連盟、静岡県(第1節)、東京都(第2節、第3節)、浜松市(第1節)、墨田区(第3節)

・節タイトルスポンサー(第3節):KPMGジャパン

・IDE共創パートナー:KPMGジャパン

・共生パートナー:VISI-ONE

・カテゴリースポンサー:TANAKAホールディングス株式会社(表彰・セレモニー)、味の素株式会社(副賞提供)

・JBFAパートナー:アクサ生命保険株式会社、株式会社アセットリード、SMBC日興証券株式会社、KPMGジャパン、味の素株式会社、株式会社丸井グループ、参天製薬株式会社、TANAKAホールディングス株式会社、株式会社インソース、双日株式会社、株式会社トーコン

・サプライサービスパートナー:トーヨーエキスプレス株式会社(競技備品保管・輸送)、ニチバン株式会社(フィルムクロステープ)

・協力:公益財団法人 日本ケアフィット共育機構、FCコレチーボ静岡(第1節)、ブラインドサッカー品川区応援団体連絡会(第2節)
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

日本ブラインドサッカー協会(JBFA)は、「ブラインドサッカーを通じて、視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会を実現する」というビジョンを掲げています。そのために、日本代表チームの強化はもちろん、視覚障がい児が運動に親しむ機会の創出、ブラサカ体験を通じて多様性や障がいについて理解を深めてもらう活動など、様々な事業を展開しています。また、国際的な障がい者スポーツ団体や国内の他の障がい者スポーツ団体とも連携し、国内外の障がい者スポーツの発展、ダイバーシティの推進に努めています。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント