「秋田の頭脳」#16 伊藤駿が歩んできたバスケ人生とは?【秋田ノーザンハピネッツ】

秋田ノーザンハピネッツ
チーム・協会

【秋田ノーザンハピネッツ】

秋田ノーザンハピネッツの公式ファンクラブ「クラブハピネッツ」で公開しているテキストコンテンツ「TURNING POINT」をスポーツナビでも一部公開。今回は「秋田の頭脳」伊藤駿(いとう たかし)選手が歩んできたバスケ人生を振り返ります。

「もう限界かな」がエナジーの源

小学生の頃、兄の影響で始めたミニバスは、ただただ楽しいものだった。

「当時は何でもできるし、自分が一番だと思っていたので楽しかったです。『SLUM DUNK』やNBAを観て、それをそのまま真似しながら、『俺にもできる』って自負があったし、週3回の練習以外もみんなで公園に集まって、一緒に練習していました。リングのない公園でしたけど、そんなことはお構いなし。それぐらい好きで熱中していました」

チームメイトから一目置かれ、自分たちの代で初めて全国大会に出場。地元の中学でバスケを続けたが、そこは地区大会を勝ち上がるかどうかで、特に強豪というわけではなかった。ただ、入学する少し前にコーチが代わり、熱心に練習できる環境が整った。

その結果、チームは全国大会に出場する。もちろん、その中心にはいたのは伊藤で、ますますバスケが楽しくなるはずだが、ここで最初のターニングポイントが訪れた。

「全国大会に出場したり、ジュニアオールスターに選ばれたりしましたが、その時『上には上がいる、もう限界かな』って。そんなに(バスケに対する)熱もなかったんでしょう、中3の初めぐらいに『もう辞めようかな』という感じになりました」

ただ、そう簡単に辞めるわけはなく、ここでも全国大会を経験したことで、明成高校の佐藤久夫(現・仙台大学附属明成高校)から声を掛けられた。

チャレンジ精神が切り拓く新たな道

「もともと能代工業を志望していましたが、佐藤先生とお話する機会があったんです。あまり詳しく覚えていないんですけど、『一緒に日本一を目指そう!必要だから来てほしい』みたいなことを言われて」

佐藤自身、明成高校でゼロからチームづくりをスタートするタイミング。上級生のいない部活動であり、この言葉に心を揺さぶられた。

「性格上、新しいことに取り組むのが好きなんです。『1期生』というのは響きました。今も明成の子たちに、『1期生あっての君たちだからな』と、先生が言い続けてくださっているらしく、それはすごく嬉しいですね」

ずっとバスケが好きだった。「再び火がついた、という感じです」と笑顔でふり返る伊藤。ミニバスで全国大会出場を果たした後、中学、高校でも全国大会出場。ことバスケに関しては日なたの道を歩み続けたように見えるが、悩みや挫折を味わうことなく成長したわけではない。むしろ、努力を重ね、必死にくらいつくように頑張ったからこそ、突き進むことができたのだ。

【秋田ノーザンハピネッツ】

<続きは「クラブハピネッツ」で>

文・羽上田昌彦

ポジション ポイントガード(PG)
身長/体重 174cm/73kg
生年月日 1990年2月14日
出身地 宮城県
経歴
明成高等学校 → 青山学院大学※
→ 日立サンロッカーズ[JBL](2012-13)→ 日立サンロッカーズ東京[NBL](2013-16) → サンロッカーズ渋谷(2016-19) → 秋田ノーザンハピネッツ(2019-)
※第15回日本男子学生選抜バスケットボール大会 最優秀選手賞(2011)
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

私たちが目指すのは、クラブに関わるすべての人々と幸せを共有できるような存在になること。この想いを込めて、秋田から全国の皆さまにたくさんの「ハッピーとワクワク」を感じていただけるようなコンテンツをお届けします。

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント