2023年4月15日(土)
11R
2023年4月15日(土)
3回中山7日
15:40発走
中山グランドジャンプ J・GI
障害・芝・外 4250m
天気:
馬場:
重
障害4歳以上
オープン (国際) 定量
本賞金:6600、2600、1700、990、660万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジューンベロシティ | |||||
2 | イロゴトシ | |||||
3 | ニシノデイジー | |||||
4 | スマートアペックス | |||||
5 | ビレッジイーグル | |||||
6 | エミーリオ | |||||
7 | ダイシンクローバー | |||||
8 | テーオーソクラテス | |||||
9 | クリノオウジャ | |||||
10 | ミッキーメテオ |
買い目
大多 | 3=5 3=10 3-7 3-8 5=10 |
---|---|
綾恵 | 10=3 10=8 10-2 10-5 3=8 |
ナベ | 3=8 3=7 3=1 3=4 |
たま | 3=7 3=10 3=5 3=8 |
予想
本命はニシノデイジー。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
昨年の中山大障害(J・G1)覇者。障害入りから僅か4戦で一気に頂点へ上り詰めた。休み明けの前走・阪神スプリングJ(J・G2)は3着に終わったが、ひと叩きされ順当に良化ムード。折り合いさえスムーズなら、秋春J・G1制覇も可能だ。
対抗はビレッジイーグル。
実績:
距離・コース:
順調度:
稍・4.53.8
前哨戦のペガサスジャンプS(オープン)を快勝して好発進。道悪をものともせずに堂々と逃げ切り、昨年に続き連覇を果たした。中山は走り慣れており、J・G1でも5着3回と健闘。先行力を生かして押し切りたい。
単穴はミッキーメテオ。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
2走前のイルミネーションJS(オープン)を圧勝。ブリンカー効果が大きく、2着のアサクサゲンキ(障害重賞2勝)を10馬身引き離した。前走・阪神スプリングJは4着に終わったが、重賞初挑戦でニシノデイジーと僅差。まだまだ奥がありそうだ。
抑えはテーオーソクラテス。穴はダイシンクローバー。
今週のワンポイントアドバイス
◇中山11R・中山グランドジャンプ
春恒例の障害G1。レジェンド的存在のオジュウチョウサンの引退でこれからの新王者に注目が集まる。ビレッジイーグルは障害転向後2年余で徐々に力をつけてきた6歳。前哨戦で雨・重馬場のペガサスジャンプSを、逃げて後続を振り切り2連覇を達成した。昨年は本番でレジェンドらに屈して5着だったが、今年の方が力は上だ。渋った馬場は向き、オープン2勝はいずれもマイペースで逃げたもの。相棒の大江原騎手と主導権を握り、頂点に登り詰める好機だ。(シン)