スポーツナビ

2022年6月26日(日)

11R
2022年6月26日(日)
3回阪神4日
15:40発走

宝塚記念 GI

芝・右 2200m 天気:
馬場:
3歳以上 オープン (国際)(指定) 定量 本賞金:20000、8000、5000、3000、2000万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 オーソリティ
1 2 アフリカンゴールド
2 3 メロディーレーン
2 4 エフフォーリア
3 5 アイアンバローズ
3 6 タイトルホルダー
4 7 デアリングタクト
4 8 ステイフーリッシュ
5 9 マイネルファンロン
5 10 ヒシイグアス
6 11 パンサラッサ
6 12 ウインマリリン
7 13 アリーヴォ
7 14 キングオブコージ
7 15 ディープボンド
8 16 グロリアムンディ
8 17 ギベオン
8 18 ポタジェ

※ ◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 4=6 4=1 4-7 4-15 6=1
綾恵 7=4 7=8 7-6 7-18 4=8
ナベ 10=1 10=14 10=4 10=7 10=8
たま 7=4 7=6 7=13 7=15 7=18

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はエフフォーリア。

実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
昨年はG1・3勝を挙げ、年度代表馬に選出。前走・大阪杯(G1)は9着と振るわなかったが、初の関西遠征に加え、ゲート内で顔面を強打するアクシデントもあり、本来の力を発揮できなかった。今週の追い切りではブリンカーで集中力を増し、上々の動きを披露。きっちりと巻き返して復権を果たし、現役最強の座に返り咲く。

対抗はタイトルホルダー。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・2.13.6
菊花賞(G1)を5馬身差、天皇賞・春(G1)を7馬身差で圧勝。非凡なスピードと持久力を兼備し、これまでの5勝すべてが逃げ切りだ。阪神コースで2戦2勝と長距離輸送を苦にしない点も大きな強み。今回は一気の距離短縮、同型との兼ね合いもカギになるが、スムーズな競馬なら簡単には止まらない。

単穴はオーソリティ。

実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
昨年のジャパンC(G1)でコントレイル(3冠馬)の2着。今年はネオムターフC(国際G3)で重賞4勝目を挙げ、前走・ドバイシーマクラシック(国際G1)は世界の強豪相手に3着と健闘した。2歳時の芙蓉S(オープン)を最後に右回りでは勝っていないが、力をつけた今なら克服は可能。名手ルメール騎手の手綱で初戴冠を狙う。

抑えはディープボンド。穴はデアリングタクト。

今週のワンポイントアドバイス

名牝復活、デアリングタクト

今年63回目を迎える上半期の総決算「サマーグランプリ」。今年は国内外のG1を勝った5頭を含める18頭が仁川に集結した。近年まれに見る豪華キャストがトップスターを目指して激突する。過去10回のデータを参考に傾向を見てみたい。

レースは16、11、12、16、17、11、16、12、18、13頭立て。連対馬は1−2、2−5、1−9、6−10、8−1、3−5、7−10、3−1、2−6、1−7番人気の組み合わせで決まった。上位1〜3番人気の5、3、2連対はほめられた成績とはいえず、人気薄の6番人気以下から8頭が連に食い込んでいる。

馬連配当は
3 け た......1回
1000円台...1回
2000円台...2回
3000円台...1回
5000円台...2回
8000円台...1回
9000円台...1回
万 馬 券......1回

2015年に6、10番人気で1万2900円と荒れ、5000円以上の高配当も4回。伏兵馬から目が離せない状況が続いている。

また、3着に6、1、8、11、2、4、12、6、12、2番人気が入線した3連単配当は、1万、2万、25万、52万、2万、7万、49万、1万、18万、1万円台で決着。こちらも4けた配当に収まったことはなく、10万円以上の万馬券が4回も飛び出す波乱となっている。

ステップは天皇賞(春)組が7連対でトップ。4連対で鳴尾記念組が続き、大阪杯組3連対。次いで海外遠征帰りのクイーンエリザベス2世カップ組とドバイシーママクラシック組が2連対で並び、目黒記念組とライオンロックトロフィー(香港)組1連対の順。今年は目黒記念からの臨戦馬はいない。

一方、3着を見ると上記7路線の中から7頭が入線し、残る3頭がヴィクトリアマイル組。ヴィクトリアマイル組から連対馬は出ていないが、馬券対象としては見逃せないステップとなっている。

年齢別は
3歳 【0.0.0.1】
4歳 【3.1.6.29】
5歳 【7.5.4.36】
6歳 【0.3.0.24】
7歳上【0.1.0.22】

連対率はそれぞれ0、10、23、11、4%。5歳馬が7勝を挙げ、2着も5回と他世代を大きくリード。率でも寄せ付けない強さを見せている。

また、所属別は、
関東馬【2.2.0.25】
関西馬【8.7.10.87】
外国馬【0.1.0.0】

連対率は14、13、100%。関東馬は連対数で見劣るが、率で関東馬を逆転。東西間格差はないと見てよさそだ。

性別は牡馬が118頭出走して15連対(連対率13%)、牝馬は24頭で5連対(同21%)。牝馬は苦戦しているものの、率で牡馬を上回り、現在19年から3年連続で1着となる大活躍。今年参戦する牝馬3頭には追い風となっている。

枠番別の成績は、内の1〜4枠が61頭【1.6.6.48】(勝率2%、連対率11%)、外の5〜8枠が81頭【9.4.4.64】(同11%、同16%)。フルゲート18頭で行なわれたのは1回で、ほかも出走数はまちまちだが、外枠有利の傾向が出ている。中でも8枠が【7.0.2.13】。7勝は断然の実績で、勝率も32%を誇る。(たま)


◎......デアリングタクトは20年に史上初の無敗牝馬3冠を達成。強敵相手のジャパンCでも0秒2差の3着に好走した。前走は13カ月ぶりの実戦で6着に敗れたが、久々でもマイルの流れに乗り、終いの脚も見せた。たたき2戦目の上積みは大きく、距離延長もプラス。夏のグランプリで名牝が復活する。

○......エフフォーリアは大阪杯で9着に敗退。休み明け、初の関西遠征、前半59秒を切るハイペースと悪条件が重なった。デビューから8戦して【6.1.0.1】。前走を除けば連対を外していない。3歳で古馬コントレイル、グランアレグリアを破って昨年のJRA年度代表馬に輝いた。現役最強馬が復権をかける。

▲......タイトルホルダーは1990年のオグリキャップを抜く歴代最多のファン投票数を獲得。昨年の菊花賞、前走の天皇賞(春)とライバルを寄せ付けない逃走劇がファンの心をつかんだ。阪神2200Mは直線約360Mの内回りコース。リズムよく持ち味のスピードを発揮できれば頂点に立てる。

△1......ポタジェは8番人気の低評価で大阪杯を優勝。上位3頭が1馬身の中にひしめく首位争いを制してG1馬の仲間入りを果たした。ここまで15戦して掲示板を外したのは昨秋の天皇賞(6着)だけ。人気は上がってこないが、阪神も【3.1.0.0】の実績。相手なりに走れるしぶとさを警戒したい。

△2......ディープボンドは前走・天皇賞(春)でタイトルホルダーの2着。7馬身差をつけられたが、昨年の有馬記念では2着に好走してタイトルホルダーに先着している。その時と同じパンサラッサがハナに立ちそうなメンバー構成。G1タイトルはないが、3度の銀メダル。ベストの阪神で悲願達成を目指す。

△3......アリーヴォは初勝利を挙げて以降、距離の長かった菊花賞(7着)を除けば芝で【5.1.2.0】と底を見せていない。そのすべてでメンバー最速か2位の上がりマーク。前走・大阪杯もメンバー最速の35秒0で0秒1差の3着に迫った。決め手比べになれば、この舞台でも十分に通用する。

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧