2018年7月22日(日)
11R
2018年7月22日(日)
2回函館6日
15:25発走
函館2歳ステークス GIII
芝・右 1200m
天気:
馬場:
良
サラ系2歳
オープン (国際)(特指) 馬齢
本賞金:3100、1200、780、470、310万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ラブミーリッキー | |||||
2 | ガイセン | |||||
3 | スズカカナロア | |||||
4 | トーセンオパール | |||||
5 | カルリーノ | |||||
6 | アスターペガサス | |||||
7 | イチゴミルフィーユ | |||||
8 | エムティアン | |||||
9 | ロードワンダー | |||||
10 | ラブミーファイン | |||||
11 | ナンヨーイザヨイ | |||||
12 | ラブリロンリロンス | |||||
13 | レコードチェイサー | |||||
14 | ヒストリコ | |||||
15 | ホールドユアハンド | |||||
16 | ニヴィアン |
買い目
大多 | 11=6 11=5 11-3 11-15 6=5 |
---|---|
綾恵 | 6=5 6=11 6-3 6-13 5=11 |
山田 | 5=11 5=6 5=3 11=6 11=3 6=3 |
たま | 5=9 5=11 5=4 5=6 5=10 |
予想
本命はナンヨーイザヨイ。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.09.4
デビュー戦は2番手から危なげなく差し切って快勝。馬場の良い開幕週だったとはいえ、今年の函館で行われた2歳1200M戦で最速の時計をマークした。のちに3、4着馬も勝ち上がるなどレースレベルは水準以上。引き続き同舞台で世代最初の重賞タイトルを狙う。
対抗はアスターペガサス。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.10.0
こちらも函館1200Mでデビュー勝ち。好位のインから力強く伸びて突き抜け、米国産馬らしいスピードをアピールした。ひと叩きされて順当に良化し、今週の追い切りでは併走馬に大きく先着。このメンバーでも素質は互角以上とみる。
単穴はカルリーノ。
実績:
距離・コース:
順調度:
稍・1.09.7
デビュー戦こそ4着に敗れたものの、2戦目を快勝。ハイペースを好位で追走すると、直線では最内を強襲して差し切る好内容だった。半兄のディアセルヴィスが福島2歳S(オープン)を制するなど、仕上がりの早い血統。警戒はしておきたい。
抑えはスズカカナロア。穴はホールドユアハンド。
今週のワンポイントアドバイス
◇函館11R・函館2歳S
過去10年、連対馬は(2)(1)、(1)(2)、(2)(1)、(2)(5)、(3)(5)、(1)(9)、(4)(11)、(1)(3)、(2)(1)、(1)(12)番人気で決まった(09年は札幌競馬)。
馬連配当は
3けた…………3回
1000円台…2回
2000円台…1回
3000円台…2回
万馬券…………2回
10回中8回は4000円未満に収まっているが、11、12番人気が2着に健闘した年に、1万6810円、1万5620円の万馬券となる波乱。堅いか、荒れるかの両極端の傾向を見せている。
カルリーノはデビュー勝ちを逃したが、2戦目で初勝利。直線馬群をさばきながら余裕の抜け出しを見せた。2戦ともレース最速の上がりで、前走の走破時計もやや重を考えれば速い。世代重賞V一番乗りのチャンスだ。
馬連配当は
3けた…………3回
1000円台…2回
2000円台…1回
3000円台…2回
万馬券…………2回
10回中8回は4000円未満に収まっているが、11、12番人気が2着に健闘した年に、1万6810円、1万5620円の万馬券となる波乱。堅いか、荒れるかの両極端の傾向を見せている。
カルリーノはデビュー勝ちを逃したが、2戦目で初勝利。直線馬群をさばきながら余裕の抜け出しを見せた。2戦ともレース最速の上がりで、前走の走破時計もやや重を考えれば速い。世代重賞V一番乗りのチャンスだ。