2007年7月15日(日)
9R
2007年7月15日(日)
函館
15:25発走
マリーンステークス
ダート・右 1700m
天気:
馬場:
良
サラ系3歳以上
オープン (混合)(特指) 別定
本賞金:2400、960、600、360、240万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | キクノアロー | |||||
2 | テンカタイヘイ | |||||
3 | サカラート | |||||
4 | ウルフボーイ | |||||
5 | ハギノベルテンポ | |||||
6 | トーセンブライト | |||||
7 | スナークファルコン | |||||
8 | タガノゲルニカ | |||||
9 | フィールドルージュ |
買い目
大多 | 9=1 9=6 9-8 1=6 |
---|---|
綾恵 | 1=9 1=6 1-4 9=6 |
山田 | 9=3 9=1 9=7 3=1 3=7 1=7 |
たま | 6=9 6=1 6=3 6=5 |
予想
本命はフィールドルージュ。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.44.5
57.5キロのトップハンデ,小回り,久々と,当馬にとって決して楽でない条件が揃っていた前走の大沼Sを豪快にまくり快勝。フェブラリーS(G1)5着,昨年のジャパンCダート(G1)で3着の実力は,やはりオープンクラスではモノが違ったといったところか。前走よりメンバーはかなり強化されているとはいえ,使った上積みが見込め,5戦3勝を誇る前走と全くの同条件。連勝は濃厚だ。
対抗はキクノアロー。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
前走の東海S(G2)は9着敗退となってしまったが,テン乗りだった鞍上の影響なのか,位置取りが悪かった上に,展開もスローペース。強引にまくってそのまま押し切る当馬の持ち味を,全く生かすことができなかった。実力自体は4走前のダイオライト記念で初重賞制覇を果たしているように,本命馬と互角に渡り合える逸材。当馬に騎乗し4戦2勝2着2回,主戦といえる安藤勝己騎手が鞍上へ戻った今回,巻き返しの期待は大きい。
単穴はトーセンブライト。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.43.3
抑えはタガノゲルニカ。
今週のワンポイントアドバイス
◇函館9R・マリーンS
トーセンブライトは昨年このレースでフィールドルージュ以下を3馬身ちぎって圧勝した。ここ2戦精彩を欠いているが,得意の函館で突き抜ける。