2023年2月12日(日)

11R
2023年2月12日(日)
1回阪神2日
15:35発走

京都記念 GII

芝・右 2200m 天気:
馬場:
4歳以上 オープン (国際)(特指) 別定 本賞金:6200、2500、1600、930、620万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 マテンロウレオ
2 2 ラストドラフト
3 3 ウインマイティー
4 4 アフリカンゴールド
4 5 キングオブドラゴン
5 6 ユニコーンライオン
5 7 マイネルファンロン
6 8 プラダリア
6 9 キラーアビリティ
7 10 エフフォーリア
7 11 インプレス
8 12 ドウデュース
8 13 スカーフェイス

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 12=10 12=9 12-1 12-8 10=9
綾恵 12=8 12=10 12-6 12-9 8=10
ナベ 10=5 10=12 10=9 10=11
たま 8=12 8=10 8=1 8=3 8=9

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はドウデュース。

実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
昨年のダービー馬がここから始動。前走・凱旋門賞(仏G1)はロンシャンの道悪に泣いたものの、国内のレースではG1・2勝を含め(4.1.1.0)と複勝圏を外していない。休養を挟んで立て直され、調教では上々の動きを披露。きっちりと結果を出して好発進を決めたいところ。

対抗はエフフォーリア。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・2.10.6
3歳時にG1で3勝を挙げた一昨年の年度代表馬。昨年は勝ち鞍こそなかったものの、6カ月ぶりの前走・有馬記念(G1)では積極策で5着と復調気配を示した。阪神コースで結果が出ていないため、今回は栗東経由でレース当日に現地入りするプランに変更。万全の態勢で復活Vを狙う。

単穴はキラーアビリティ。

実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
一昨年のホープフルS(G1)勝ち馬。その後は調子を落としていたが、前走・中日新聞杯(G3)で約1年ぶりの勝利を挙げた。折り合い面に進境を見せており、上位2頭より2キロ軽い斤量56キロ。一角崩しの可能性も考えておきたい。

抑えはプラダリア。穴はマテンロウレオ。

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧