2023年11月19日(日)

11R
2023年11月19日(日)
3回京都6日
15:40発走

マイルチャンピオンシップ GI

芝・右・外 1600m 天気:
馬場:
3歳以上 オープン (国際)(指定) 定量 本賞金:18000、7200、4500、2700、1800万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 ソウルラッシュ
1 2 ビーアストニッシド
2 3 ダノンスコーピオン
2 4 エエヤン
3 5 ジャスティンカフェ
3 6 ダノンザキッド
4 7 エルトンバローズ
4 8 ソーヴァリアント
5 9 シュネルマイスター
5 10 マテンロウオリオン
6 11 セリフォス
6 12 レッドモンレーヴ
7 13 セルバーグ
7 14 バスラットレオン
8 15 イルーシヴパンサー
8 16 ナミュール

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 11=9 11=1 11-12 11-16 9=1
綾恵 9=11 9=3 9-1 9-7 11=3
ナベ 16=11 16=1 16=5 16=9 16=10
たま 9=11 9=16 9=5 9=7 9=12

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はセリフォス。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.31.6
昨年の当レースを快勝して初戴冠。富士S(G2)に続いて古馬を一蹴し、3歳にして最優秀短距離馬に輝いた。今春の安田記念(G1)は2着に終わったが、勝ち馬とは0秒2差。改めてトップクラスの能力を示し、今回も有力なシュネルマイスターに先着を果たした。夏負けの影響で5カ月半ぶりの復帰戦となるが、帰厩後は調教で好時計を連発して仕上がりは抜群。休み明けで3勝と鉄砲も利くタイプだけに、連覇の期待は十分だ。

対抗はシュネルマイスター。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.31.5
前走・毎日王冠(G2)は馬体重10キロ増と太め残り。直線で前が壁になるロスもあったが、それでもタイム差なしの3着まで猛追した。休み明けをひと叩きされ、状態は着実に上向き。当舞台では3走前のマイラーズC(G2)を快勝しており、コース適性も証明済みだ。一昨年のNHKマイルC以来となるG1制覇を果たし、復権をアピールしたい。

単穴はソウルラッシュ。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.31.6
休み明けの前走・京成杯オータムH(G3)を制し、上々の滑り出し。トップハンデ59キロを克服して力強く差し切り、重賞2勝目を飾った。昨年の当レースは終始外を回るロスがありながらも、小差の4着に善戦。5歳秋を迎えて充実期に突入し、レースぶりにも幅が出てきた。名手モレイラ騎手に手綱を託し、悲願のG1タイトルを狙う。

抑えはナミュール。穴はレッドモンレーヴ。

今週のワンポイントアドバイス

エンジン全開、シュネルマイスター

4年ぶりに京都競馬場で行われる。春の安田記念を制したソングラインは不在となったが、昨年の覇者セリフォス、2021年のNHKマイルCの勝ち馬シュネルマイスターなどG1馬4頭が出走。秋のマイル王決定戦にふさわしい豪華メンバーが顔をそろえた。連覇か、新王者誕生か。過去10年のデータからレース傾向を見てみたい。

連対馬は2−3、8−3、4−2、3−2、4−2、5−3、3−1、1−3、1−2、6−8番人気の組み合わせで決まった(20〜22年は阪神競馬)。1番人気は2勝、2着1回とアテにならないが、2、3番人気が5、6連対とカバーし、伏兵馬の連対は6、8番人気のそれぞれ1、2頭と少ない。

馬連配当は
3 け た......3回
1000円台...3回
2000円台...1回
3000円台...2回
万 馬 券......1回

昨年、人気薄の6、8番人気のワンツーで1万1870円の万馬券が出たが、ほかは4000円未満と波乱度は低い。

一方、3着に1、9、1、7、7、4、6、5、5、2番人気が入線した3連単配当は、1万円台、19万円台、1万円台、4万円台、5万円台、2万円台、1万円台、4480円、5460円、14万円台。こちらは14年と22年に19万3290円、14万2650円の6けた配当が飛び出した。人気薄馬から目が離せなくなっている。

連対馬のクラス別は全馬芝からの出走で、G1組6頭、G2組9頭、G3組5頭。ダートやオープン特別からの参戦はなく、3着を見てみても全て重賞組となっている。

路線別は富士S組6連対、毎日王冠組4連対、スワンS組3連対、2連対で天皇賞(秋)組、安田記念組、スプリンターズS組が並び、京都大賞典組1連対の順。富士S組が最多連対を果たしているが、2走前を見ると安田記念に出走した馬が11頭。これを前走と合わせると13頭になる。春のマイル王戦決定戦を経験した馬が最有力候補としてあぶり出される。ちなみに今年、安田記念を経由した馬は8頭参戦する。

年齢別は
3歳馬【3.2.1.30】
4歳馬【3.5.4.25】
5歳馬【3.3.4.53】
6歳馬【1.1.0.20】
7歳上【0.0.0.16】

連対率は11、22、10、9、0%。3〜5歳馬が勝利数で並んでいるが、連対率では4歳馬が大きくリードしている。

所属別は関東馬が44頭出走して6連対、関西馬は130頭で14連対。連対率はそれぞれ14、11%。出走数の多い関西馬が優勢だが、率で関東馬がトップ。少数精鋭で西下する関東馬から目が離せない。

性別は牡馬146頭と牝馬28頭で争い、18対2。牝馬は苦戦中だったが、20、21年とグランアレグリアが連覇し、昨年ソダシが3着。近3年連続で馬券圏を確保している。(たま)


◎......シュネルマイスターは秋初戦の毎日王冠でハナ+ハナ差の3着。直線で前が壁になり、いったん最後方に下げたが、外から矢のような伸び脚で追い込んだ。国内のマイルG1は【1.2.2.1】。21年のNHKマイルC優勝以来、あとひと押しが足らないレースが続いているが、力は示している。2個目のタイトル奪取は目前だ。

〇......セリフォスは昨年3歳でこのレースを制してG1初制覇を飾った。デビューから10戦して芝マイルは【5.2.0.2】。馬券圏を外した2戦はG1で4、4着。まだマイルでは底を見せていない。5カ月半ぶりのぶっつけ本番となるが、連覇の可能性は十分にある。

▲......ナミュールは春のG1ヴィクトリアマイル、安田記念はともに不利を受けて不完全燃焼に終わったが、前走・富士Sを快勝。直線で馬群を割って抜け出し、後続の追撃を許さなかった。時計も上がりも優秀。全4勝は芝マイルで、この距離を得意にしている。牝馬が近3年連続で馬券圏確保のデータも背中を押す。

△1......エルトンバローズは初勝利までに5戦を要したが、そこから重賞2勝を含む怒濤の4連勝。古馬と初対戦の前走・毎日王冠はソングライン、シュネルマイスターといったG1馬を向こうに堂々と勝利した。前々で運べて速い上がりでまとめられる好センスの持ち主。芝マイルも2戦2勝とまだ底を見せていない。

△2......レッドモンレーヴは2走前の安田記念で6着。初のG1挑戦で苦戦したが、強敵相手に0秒6差と大きくは崩れなかった。夏は充電に充て、秋初戦の富士Sで0秒2差の2着。ナミュールには完敗の形となったが、メンバー最速の上がりでキッチリと連を確保した。今回はたたき2戦目。上位争いが期待できる。

△3......ジャスティンカフェは昨年このレースで6着。後方から直線勝負にかけたが、馬群に包まれて脚を余した。今年は4、2、1、7着。年明けから2戦は善戦止まりだったが、2走前のエプソムCを勝利して重賞初制覇を飾った。前走はスローペースに泣いたが、マイルは4勝。距離短縮は歓迎だ。

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧