スポーツナビ

2021年5月30日(日)

12R
2021年5月30日(日)
2回東京12日
17:00発走

目黒記念 GII

芝・左 2500m 天気:
馬場:
4歳以上 オープン (国際)(特指) ハンデ 本賞金:5700、2300、1400、860、570万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 ムイトオブリガード
1 2 トラストケンシン
2 3 アドマイヤアルバ
2 4 サンアップルトン
3 5 ウインキートス
3 6 アドマイヤポラリス
4 7 サトノルークス
4 8 ヒートオンビート
5 9 アイスバブル
5 10 ナムラドノヴァン
6 11 グロンディオーズ
6 12 ダンスディライト
7 13 ディアマンミノル
7 14 ゴールドギア
8 15 ミスマンマミーア
8 16 トップウイナー

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 11=6 11=15 11-4 11-13 6=15
綾恵 11=8 11=4 11-1 11-15 8=4
ナベ 11=10 11=8 11=4 11=12
たま 4=13 4=11 4=1 4=8 4=15

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はグロンディオーズ。

実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
前走・ダイヤモンドS(G3)を制して初タイトルを獲得。跳びが大きく広いコースが合っており、東京コースでは5戦4勝と好成績を収めている。半兄ムスカテールは13年の当レース勝ち馬。スタミナ面に不安はなく、ハンデ2キロ増でも主役を張れそうだ。

対抗はアドマイヤポラリス。

実績:
距離・コース:
順調度:
稍・2.35.4
2勝、3勝クラスを連勝。勢いに乗る上がり馬で、目下8戦連続で3着以内と首位争いをを続けている。終いの伸び脚が安定しており、直線の長い東京コースは合うタイプ。重賞初挑戦でもハンデ戦なら警戒はしておきたい。

単穴はミスマンマミーア。

実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
前走の大阪−ハンブルクC(オープン)をレコードで快勝。後方から上がり最速の末脚で追い込み、今回も有力なヒートオンビートを差し切った。追い込み一手のタイプだが、3走前の日経新春杯(G2)でも僅差2着に好走。決め手勝負の展開となれば台頭は可能だろう。

抑えはディアマンミノル。穴はサンアップルトン。

今週のワンポイントアドバイス

◇東京12R・目黒記念


ヒートオンビートはレコード決着となった前走の大阪−ハンブルクCで同タイムの2着。これがオープン初戦だったのだから頼もしい。2200〜2400メートルを4勝の中長距離型。母は桜花賞馬マルセリーナで飛躍を期待。(シン)

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧