2020年11月29日(日)
12R
2020年11月29日(日)
5回東京9日
15:40発走
ジャパンカップ GI
芝・左 2400m
天気:
馬場:
良
3歳以上
オープン (国際)(指定) 定量
本賞金:30000、12000、7500、4500、3000万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | カレンブーケドール | |||||
2 | アーモンドアイ | |||||
3 | ワールドプレミア | |||||
4 | キセキ | |||||
5 | デアリングタクト | |||||
6 | コントレイル | |||||
7 | ミッキースワロー | |||||
8 | ウェイトゥパリス | |||||
9 | トーラスジェミニ | |||||
10 | パフォーマプロミス | |||||
11 | クレッシェンドラヴ | |||||
12 | マカヒキ | |||||
13 | ユーキャンスマイル | |||||
14 | ヨシオ | |||||
15 | グローリーヴェイズ |
買い目
大多 | 2=6 2=5 2-1 2-15 6=5 |
---|---|
綾恵 | 7=2 7=6 7-4 7-5 2=6 |
山田 | 2=6 2=3 2=5 6=3 6=5 3=5 |
たま | 1=5 1=2 1=4 1=6 1=15 |
予想
本命はアーモンドアイ。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・2.20.6
前走の天皇賞・秋(G1)を制し、連覇を達成。現役最強の女傑が、史上初の芝G1・8勝目を挙げた。東京コースは(6.1.1.0)と適性が高く、一昨年の当レースでは2分20秒6の驚異的なレコードを叩き出して快勝している。前走から中3週と間隔が詰まっている点が懸念されるものの、追い切りでは相変わらず抜群の動きを披露。5歳秋を迎え、今回が引退レース。無敗の3冠馬2頭の挑戦を退け、有終の美を飾る。
対抗はコントレイル。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・2.24.1
デビューから7戦7勝(G1・4勝)。前走・菊花賞(G1)は単勝1.1倍の断然人気に応えて勝利し、父ディープインパクト以来、史上3頭目となる無敗での牡馬3冠を成し遂げた。2着のアリストテレスとクビ差の辛勝だったあたり、3000Mは長かった印象だが、ダービーを圧勝した東京2400Mならポテンシャルを存分に発揮できるはず。父を超える3歳での4冠制覇を飾り、世代交代を果たしたい。
単穴はデアリングタクト。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・2.24.4
秋華賞(G1)を快勝し、史上初の無敗の牝馬3冠を達成。コントレイルと同様にまだ底を見せておらず、ここにきて馬体はさらにたくましさを増している。相手関係は強力だが、上記2頭との比較ではローテーションや斤量面で有利な立場。不利をものともせずに差し切ったオークス(G1)のパフォーマンスから、距離延長も望むところだ。メンバー随一の上昇度で、現役最強の座を狙う。
抑えはカレンブーケドール。穴はグローリーヴェイズ。
今週のワンポイントアドバイス
勝機到来、カレンブーケドール
過去10年、連対馬は4−1、2−6、3−1、1−7、4−3、4−7、1−5、5−2、1−4、3−5番人気で決まった。上位1〜3番人気は5、2、3連対とパッとしない成績だが、伏兵馬の連対も6〜9番人気の計3頭と少ない。
馬連配当は
3 け た......3回
1000円台...1回
2000円台...4回
4000円台...1回
万 馬 券......1回
4、7番人気のワンツーで決着した2015年に1万160円と荒れたが、全体としては平穏に収まる傾向を見せている。
また、3連単配当は2万円台、32万円台、5550円、22万円台、9万円台、5万円台、3万円台、1万円台、2690円、1万円台。こちらは22万、32万馬券が出る波乱含みとなっている。ちなみに、3着は8、14、2、11、6、1、6、1、2、2番人気だった。
連対した20頭は全馬重賞(海外を含む)からの臨戦馬で、G1組16頭、G2組4頭。3着を見てみても、G1組9頭とG2組1頭。G3以下からの参戦馬は苦戦している。
路線別(着順)は9連対で天皇賞(秋)組がトップ。3連対で秋華賞組と京都大賞典組が並び、凱旋門賞組2連対の順。
また、連対馬の成績は【6.4.2.3.1.4】(左から1〜5着、着外)。20頭16頭までが前走で掲示馬を確保している。国際レースの大舞台だけに大敗からの巻き返しは厳しい。
年齢別は3〜7歳以上馬が6、7、7、0、0連対。連対率は23、13、15、0、0%。6歳以上馬の連対はなく、7歳馬2頭がかろうじて3着に入線しただけ。16年のダービー馬マカヒキやフランスから来日のウェイトゥパリスにとっては気になるデータだ。
性別は牡馬が144頭出走して12連対(連対率8%)、牝馬は23頭で8連対(同35%)。牝馬は出走数が少なく連対数で牡馬に見劣るものの、率で大きくリードしている。
スタートしてから最初のコーナーまで約360M(Cコース使用)あるが、多頭数戦だけに枠順による有利不利も気になるところ。枠別成績をを見ると、
1枠【4.3.3.8】
2枠【1.0.2.16】
3枠【2.1.1.16】
4枠【1.0.0.19】
5枠【0.2.0.18】
6枠【0.1.0.19】
7枠【1.0.3.19】
8枠【1.3.1.22】
馬券対象の1〜3着の馬30頭に注目すると、内の1〜4枠が合計18頭で、外の5〜8枠が12頭。内の1〜4枠が有利で、さらに優勝馬に限ると10頭中8頭が内枠から出ている。
今年は芝G1・8勝馬アーモンドアイに無敗の牡牝3冠馬が挑戦する史上空前の最強馬決定戦となった。人気も3頭に集まるだろうが、秋華賞、菊花賞、天皇賞(秋)をそれぞれ全力で戦い抜いて大記録を樹立した3強にお釣りはないはず。
◎......本命にカレンブーケドールを指名する。昨年のジャパンC2着を含めて、G1、2を現在4戦連続で小差の2着。勝ち切れない課題はあるが、どんな相手でも互角に戦える勝負強さとしぶとさは大きな強みだ。1枠1番は16〜18年と3年連続で優勝馬を輩出した枠で、昨年は自身が2着を確保したラッキー枠。スタートを決めて、3頭が後ろで牽制し合っている間にビッグタイトルを奪取する。
○......相手は3歳牝馬デアリングタクト。3強の中で一番ゆったりとしたローテーションで、斤量もデビュー以来最軽量となる53キロ。年長馬とは初対戦となるが、3冠ではこの舞台で行われたオークスが一番強い勝ち方。チャンスはある。
▲......アーモンドアイの前走・天皇賞(秋)は好位追走から直線抜け出し、後続と半馬身差。いつものスパっと切れる末脚は見られなかったが、1番人気に応えて芝G1・8勝目を堂々と挙げた。中3週のローテーションは厳しいが、G1・9勝目は目前だ。
△1......3冠最後の関門・菊花賞でコントレイルはクビ差の勝利。道中徹底マークを受け、直線で2着馬と壮絶なたたき合いとなったが、地力で史上3頭目の無敗3冠の快挙を達成した。スタミナ戦で全力疾走した反動が心配で、評価を△に下げた。
△2......グローリーヴェイズは昨年暮れに3馬身半差でG1香港ヴァーズを快勝。続く宝塚記念では不本意な結果となったが、秋初戦の前走・京都大賞典を完勝して好発進を決めた。2400Mは香港での勝利を含めて4戦3勝。ここでも互角に戦える能力を秘めている。
△3......前走の天皇賞(秋)でキセキは5着。不得手な瞬発力勝負だったうえ、休み明けの前々走で2着に好走した反動も出たか。宝塚記念、京都大賞典とやや重馬場で2着。持久力の問われる展開や時計のかかる馬場になれば、上位争いに浮上する。