2017年4月9日(日)
10R
2017年4月9日(日)
2回阪神6日
15:01発走
大阪―ハンブルクカップ
芝・右 1400m
天気:
馬場:
稍重
サラ系4歳以上
オープン (国際)[指定] 別定
本賞金:2300、920、580、350、230万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ブラヴィッシモ | |||||
2 | ウインガニオン | |||||
3 | タガノブルグ | |||||
4 | ムーンエクスプレス | |||||
5 | ピークトラム | |||||
6 | ヒルノデイバロー | |||||
7 | トウシンイーグル | |||||
8 | ムーンクレスト | |||||
9 | ベルルミエール | |||||
10 | ティーハーフ | |||||
11 | オデュッセウス | |||||
12 | エポワス |
買い目
大多 | 1=12 1=6 1-10 1-11 12=6 |
---|---|
綾恵 | 12=6 12=1 12-8 12-10 6=1 |
山田 | 6=4 6=1 6=3 4=1 4=3 1=3 |
たま | 8=1 8=10 8=4 8=6 |
予想
本命はブラヴィッシモ。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.20.0
直近は重賞で2戦連続の上位争い。強敵相手に地力をつけており、オープン特別なら上位評価が必要となる。阪神1400Mとは好相性で、前々走・阪急杯(G3)でも小差4着。直線で手綱を引く場面があっただけに、スムーズなら久々の勝利にも手が届く。
対抗はエポワス。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.20.7
休養明けの前走・タンザナイトSはクビ差2着。2番手追走からあわやのシーンを演出するなど、明け9歳の高齢でも衰えはなさそうだ。再度ひと息入ったが、ここを目標に入念な乗り込みを消化。得意の阪神コース(1.2.0.0)でベテランの底力を警戒したい。
単穴はヒルノデイバロー。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.20.2
抑えはティーハーフ。穴はオデュッセウス。
今週のワンポイントアドバイス
◇阪神10R・大阪ーハンブルクカップ
ムーンクレストは芝の道悪で【2200】の成績。ここ2戦の重賞は良馬場で凡走しているが、天気予報どおりなら馬場の悪化は必至。G3→オープン特別と条件が緩み、重馬場なら出番は十分にある。