2017年11月5日(日)
10R
2017年11月5日(日)
5回東京2日
15:01発走
晩秋ステークス
ダート・左 2100m
天気:
馬場:
良
サラ系3歳以上
1600万下 (混合)(特指) 定量
本賞金:1820、730、460、270、182万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ノーブルサターン | |||||
2 | コパノアラジン | |||||
3 | マイネルトゥラン | |||||
4 | レッドサバス | |||||
5 | ウインユニファイド | |||||
6 | アポロテキサス | |||||
7 | メイプルブラザー | |||||
8 | トウカイエントリー | |||||
9 | エルズミーア | |||||
10 | マイネルオフィール | |||||
11 | バイオンディップス | |||||
12 | クロフネビームス |
買い目
大多 | 4=6 4=8 4-5 4-11 6=8 |
---|---|
綾恵 | 6=4 6=2 6-7 6-8 4=2 |
山田 | 4=12 4=5 4=6 12=5 12=6 5=6 |
たま | 12=7 12=6 12=4 12=8 |
予想
本命はレッドサバス。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・2.10.5
8カ月ぶりの前走・平城京Sはプラス18キロの太め残りで8着。脚抜きの良い馬場で前有利だったこともあり、後方からでは勝負にならなかった。持ち味の末脚が生きる当舞台では現級で2、3着の好実績。馬体が絞れてくるようなら反撃が期待できる。
対抗はアポロテキサス。
実績:
距離・コース:
順調度:
不・2.08.6
ダート替わりの前々走(500万下)を好位からの正攻法で完勝。前走(1000万下)は逃げてメンバー最速の上がりを発揮し、食い下がる2着馬以下を振り切った。引き続き同舞台で行われることは歓迎。相手は更に強化されるが、スムーズに先行できれば3連勝の場面まで。
単穴はトウカイエントリー。
実績:
距離・コース:
順調度:
不・2.08.5
抑えはウインユニファイド。穴はバイオンディップス。
今週のワンポイントアドバイス
◇東京10R・晩秋S
クロフネビームスは前走、この舞台で初距離を克服して1馬身1/4差の3着。昨年の12月以来、馬券対象から遠ざかっていたが復調をアピールした。距離2度目の上積みが見込めるここは単勝から勝負してみたい。