2017年10月28日(土)
11R
2017年10月28日(土)
4回東京8日
15:45発走
アルテミスステークス GIII
芝・左 1600m
天気:
馬場:
良
サラ系2歳
オープン (国際) 牝 (指定) 馬齢
本賞金:2900、1200、730、440、290万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ハイヒール | |||||
2 | ラテュロス | |||||
3 | ミスマンマミーア | |||||
4 | タイドオーバー | |||||
5 | ダノングレース | |||||
6 | サヤカチャン | |||||
7 | ウラヌスチャーム | |||||
8 | トロワゼトワル | |||||
9 | スカーレットカラー | |||||
10 | シンデレラメイク | |||||
11 | グランドピルエット | |||||
12 | シスターフラッグ | |||||
13 | ラッキーライラック | |||||
14 | トーセンブレス | |||||
15 | パッセ |
買い目
大多 | 7=13 7=3 7-8 7-14 13=3 |
---|---|
綾恵 | 13=14 13=7 13-5 13-9 14=7 |
山田 | 13=5 13=12 13=3 5=12 5=3 12=3 |
たま | 11=14 11=12 11=2 11=7 11=13 |
予想
本命はウラヌスチャーム。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.38.2
新潟マイルのデビュー戦で牡馬相手に快勝。出遅れながらも上がり3ハロン32秒0の末脚で鮮やかな大外一気を決めた。そこで破った2着馬がのちにサウジアラビアRC(G3)で3着しており、デビュー戦の相手はハイレベルだったと言える。暑い夏場で余力残しの仕上げだったことも考慮すれば、ポテンシャルは相当に高い。直線の長い東京で再び豪脚が炸裂する。
対抗はラッキーライラック。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.36.4
こちらも新潟でデビュー勝ち。走破時計は平凡だったが、ラスト2ハロン10秒5-11秒0を好位から楽に抜け出しており、素質は相当に高い。3代母ステラマドリッドにさかのぼる牝系にはG1馬のミッキーアイルやアエロリットがおり、血統も良質。重賞でも能力は引けを取らない。
単穴はミスマンマミーア。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
道営から参戦したコスモス賞(オープン)で2着に健闘。初芝だったが、のちのサウジアラビアRC(G3)で2着のステルヴィオにクビ差まで迫った。続く札幌2歳S(G3)は馬場の悪い内を突いて伸び切れなかったが、それでも勝ち馬とは0秒3差。牝馬同士なら出番は十分にある。
抑えはトロワゼトワル。穴はトーセンブレス。
今週のワンポイントアドバイス
◇東京11R・アルテミスS
今年6回目を迎える歴史の浅い2歳牝馬マイル重賞。過去5回の連対馬は(1)(4)、(2)(6)、(9)(1)、(12)(1)、(1)(2)番人気の組み合わせで決まった。
馬連配当は1580円、1570円、3190円、1万450円、440円。上位1、2番人気が連から外れたことはないが、一昨年は万馬券の波乱となった。
前走のグランドピルエットは好位で折り合い、直線でも追い出しを待つ余裕の競馬で、デビュー戦を飾った。切れる脚はないが、中山から直線の長い東京に替わるのはプラス。2連勝で初重賞を勝ち取る。
馬連配当は1580円、1570円、3190円、1万450円、440円。上位1、2番人気が連から外れたことはないが、一昨年は万馬券の波乱となった。
前走のグランドピルエットは好位で折り合い、直線でも追い出しを待つ余裕の競馬で、デビュー戦を飾った。切れる脚はないが、中山から直線の長い東京に替わるのはプラス。2連勝で初重賞を勝ち取る。