2014年3月9日(日)
11R
2014年3月9日(日)
1回阪神4日
15:35発走
大阪城ステークス
芝・右・外 1800m
天気:
馬場:
良
サラ系4歳以上
オープン (国際)[指定] ハンデ
本賞金:2200、880、550、330、220万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | プリンセスジャック | |||||
2 | ヒストリカル | |||||
3 | メイショウサミット | |||||
4 | メイショウウズシオ | |||||
5 | コスモラピュタ | |||||
6 | スマートレイアー | |||||
7 | テイエムイナズマ | |||||
8 | スピリタス | |||||
9 | タムロスカイ | |||||
10 | ディサイファ | |||||
11 | シゲルササグリ | |||||
12 | セイクリッドセブン |
買い目
大多 | 10=2 10=6 10-4 10-8 2=6 |
---|---|
綾恵 | 6=12 6=11 6-2 6-10 12=11 |
山田 | 8=10 8=7 8=9 10=7 10=9 7=9 |
たま | 1=6 1=10 1=2 1=7 |
予想
本命はディサイファ。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.46.5
1番人気に推された前走・中山金杯(G3)は中団から追い上げるも3着まで。勝負どころで外を回った分、終いの伸びを欠いたが、内容は決して悪くなかった。ここを目標に乗り込まれ、休養明けでも好仕上がり。立ち回りがうまく、初の阪神にもすんなり対応できそうだ。
対抗はヒストリカル。
実績:
距離・コース:
順調度:
稍・1.46.7
一昨年、阪神芝1800Mで毎日杯(G3)制した実績馬。前走の朝日チャレンジC(G3)は7着に敗れたが、強豪相手の0秒4差ならまずまずの結果で、オープン特別では上位評価が必要。久々でも鉄砲は利くタイプだ。
単穴はスマートレイアー。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.44.8
抑えはメイショウウズシオ。穴はスピリタス。
今週のワンポイントアドバイス
◇阪神11R・大阪城S
過去5回、1〜3着に(8)(4)(1)、(8)(2)(1)、(5)(2)(4)、(4)(1)(6)、(3)(1)(5)番人気の順でゴールした(09、12年は別定戦)。
馬連配当は3620円、3870円、1890円、990円、930円。また、3連単配当が4万1350円、3万2310円、3万3170円、3万7550円、1万3650円だった。
上位1〜3番人気の2、2、1連対はほめられた成績とはいえないが、極端に人気のない馬の台頭もなく、ハンデ戦でも波乱度は低い。
路線別(着順)は白富士S組が3連対(12、3、4着)で、小倉大賞典組2連対(5、3着)の順。
前走の京都牝馬Sでプリンセスジャックは11着。後方待機で直線にかけたが、スローの流れに末脚を封じられた。1ハロン距離は延びるが、52キロの軽ハンデ、桜花賞3着の阪神が舞台なら好勝負が期待できる。
馬連配当は3620円、3870円、1890円、990円、930円。また、3連単配当が4万1350円、3万2310円、3万3170円、3万7550円、1万3650円だった。
上位1〜3番人気の2、2、1連対はほめられた成績とはいえないが、極端に人気のない馬の台頭もなく、ハンデ戦でも波乱度は低い。
路線別(着順)は白富士S組が3連対(12、3、4着)で、小倉大賞典組2連対(5、3着)の順。
前走の京都牝馬Sでプリンセスジャックは11着。後方待機で直線にかけたが、スローの流れに末脚を封じられた。1ハロン距離は延びるが、52キロの軽ハンデ、桜花賞3着の阪神が舞台なら好勝負が期待できる。