2012年7月1日(日)

11R
2012年7月1日(日)
2回中京2日
15:35発走

CBC賞 GIII

芝・左 1200m 天気:
馬場:
サラ系3歳以上 オープン (国際)(特指) ハンデ 本賞金:3800、1500、950、570、380万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 グランプリエンゼル
1 2 イセノスバル
2 3 シゲルスダチ
2 4 エーシンダックマン
3 5 ドラゴンファング
3 6 オールブランニュー
4 7 ファインチョイス
4 8 アキノパンチ
5 9 コパノオーシャンズ
5 10 リーチザクラウン
6 11 サンダルフォン
6 12 ダッシャーゴーゴー
7 13 オウケンサクラ
7 14 ホットチリペッパー
8 15 スプリングサンダー
8 16 マジンプロスパー
8 17 エーシンヒットマン

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 12=16 12=1 12-4 12-17 16=1
綾恵 12=15 12=5 12-16 12-17 15=5
山田 4=1 4=11 4=16 1=11 1=16 11=16
たま 15=16 15=4 15=3 15=12 15=17

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はダッシャーゴーゴー。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.07.4
前走の高松宮記念(G1)で0秒1差の4着に好走。今回も有力視されるマジンプロスパーにも先着を果たした。昨年、当レースを今回と同じローテーション(休み明け)で快勝しており、久々は苦にしないタイプ。当時より重いハンデ59キロを背負うが、500キロを優に超す巨漢馬だけに対応は可能だろう。阪神で行われた昨年とは舞台が違うが、持ち味のパワーが生きる急坂コースは得意。連覇の期待十分だ。

対抗はマジンプロスパー。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.08.6
2月の阪急杯(G3)勝ち馬。デビュー以来、一度も大崩れしたことがなく、前走・高松宮記念(G1)でも一線級を相手に僅差の5着に健闘した。瞬発力に欠ける反面、スピードの持続力は非凡。快速馬エーシンダックマンが飛ばす展開には合いそうだ。今回と同じハンデ(57.5キロ)でも勝ち鞍があり、斤量泣きの心配は無用。仕上がりも良く、休み明けでも好レースに持ち込めるはず。

単穴はグランプリエンゼル。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.07.7
前々走の高松宮記念(G1)で0秒3差の6着に健闘。前走のヴィクトリアマイル(G1)は17着に敗れたが、得意の1200Mなら巻き返しを期待できる。ハンデは手ごろな54キロ。道悪巧者だけに、馬場が渋るようなら、大駆けがあっても驚けない。

抑えはエーシンヒットマン。穴はエーシンダックマン。

今週のワンポイントアドバイス

◇中京11R・CBC賞

「サマースプリントシリーズ」の第2戦。

前走のスプリングサンダーは発馬でつまずいたうえに、前残りの競馬。流れが向かなかった。2走前の阪神牝馬Sで54キロを背負って小差の5着。久々の1200メートル戦となるが、行きたがる今のこの馬にはぴったりで、ハンデも恵まれた。

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧