2011年5月7日(土)
10R
2011年5月7日(土)
2回東京5日
15:10発走
丹沢ステークス
ダート・左 2100m
天気:
馬場:
稍重
サラ系4歳以上
1600万下 (混合)[指定] 定量
本賞金:1770、710、440、270、177万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マエストラーレ | |||||
2 | サイモントルナーレ | |||||
3 | トウショウゲーム | |||||
4 | フリソ | |||||
5 | アンヴェイル | |||||
6 | サンライズクォリア | |||||
7 | メジロティモン | |||||
8 | トーセンインプレス | |||||
9 | ヒラボクビジン | |||||
10 | リバティバランス | |||||
11 | ポイマンドレース | |||||
12 | メイショウゲンスイ | |||||
13 | エナージバイオ | |||||
14 | ドットコム | |||||
15 | ルグランヴォヤージ | |||||
16 | エジソン |
買い目
大多 | 10=15 10=6 10-4 10-11 15=6 |
---|---|
綾恵 | 4=2 4=16 4-6 4-10 2=16 |
山田 | 4=1 4=10 4=5 1=10 1=5 10=5 |
たま | 4=16 4=10 4=2 4=6 4=15 |
予想
本命はリバティバランス。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
前々走の1000万クラス平場戦を7馬身差で圧勝すると、前走の堺Sでは0秒2差の2着に入り、昇級初戦でクラスにメドを付けた。再び東京コースに舞台の戻る今回、前々走のように前でスムーズに立ち回ることができれば、クラス卒業の期待も十分だろう。
対抗はルグランヴォヤージ。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
デビュー戦こそ僅差2着に敗れたものの、そこから長期休養を挟んで3連勝。前で積極的に運ぶレースぶりは安定度が高く、かなりの素質を感じさせる。今回は昇級戦で距離延長と楽ではないものの、マイペースで行けるようなら更なる連勝があっていい。
単穴はサンライズクォリア。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
抑えはフリソ。穴はポイマンドレース。
今週のワンポイントアドバイス
◇東京10R・丹沢S
フリソは昨秋の東京ダート2100メートルで、1000万下を勝ち上がった。長距離戦が得意で、東京コースも【2203】の実績。距離不足で6着に敗れた前走を度外視して狙う。