2010年9月20日(月)
10R
2010年9月20日(月)
4回阪神4日
15:35発走
エニフステークス
ダート・右 1400m
天気:
馬場:
良
サラ系3歳以上
オープン (国際)(特指) 別定
本賞金:2100、840、530、320、210万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | エノク | |||||
2 | アウトクラトール | |||||
3 | ダイナミックグロウ | |||||
4 | エプソムアーロン | |||||
5 | タートルベイ | |||||
6 | ワールドハンター | |||||
7 | マイプリティワン | |||||
8 | セイクリムズン | |||||
9 | メイショウセンゴク | |||||
10 | ケイアイガーベラ | |||||
11 | トーホウドルチェ |
買い目
大多 | 10=11 10=1 10-8 10-9 11=1 |
---|---|
綾恵 | 10=8 10=11 10-3 10-6 8=11 |
山田 | 8=6 8=10 8=1 6=10 6=1 10=1 |
たま | 2=10 2=11 2=3 2=6 |
予想
本命はケイアイガーベラ。
実績:
距離・コース:
順調度:
稍・1.21.8
逃げを打ったプロキオンS(G3)をレコードで圧勝。脚抜きの良い馬場が味方した感もあるが,後続に4馬身差をつけたのだから,素直に評価していいだろう。ポラリスS(OP)でも圧勝した実績があるように,当コース設定でのパフォーマンスは抜群。休み明けはまったく苦にしないタイプなので,久々でも最有力だ。
対抗はトーホウドルチェ。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.22.7
マリーンC(交流G3・1600M)でケイアイガーベラを下して重賞制覇。本質的にはスピードタイプだが,1400Mなら許容の範囲だ。阪神コース(3勝)との相性も良いし,斤量56キロもスパーキングレディー(交流G3)で2着の実績。牝馬でも主役級の扱いが必要だろう。
単穴はエノク。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.23.4