2009年2月14日(土)
11R
2009年2月14日(土)
東京
15:45発走
バレンタインステークス
芝・左 1400m
天気:
馬場:
良
サラ系4歳以上
オープン (混合)[指定] ハンデ
本賞金:2300、920、580、350、230万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | コレデイイノダ | |||||
2 | ライムキャンディ | |||||
3 | マイネルポライト | |||||
4 | ゼットフラッシュ | |||||
5 | マイネルスケルツィ | |||||
6 | ウインレックス | |||||
7 | ナカヤマパラダイス | |||||
8 | アロマキャンドル | |||||
9 | テンイムホウ | |||||
10 | ロイヤルキャンサー | |||||
11 | スパイン | |||||
12 | ダンスフォーウィン | |||||
13 | ニシノマナムスメ | |||||
14 | アポロドルチェ | |||||
15 | セトノゼディタブ | |||||
16 | トウショウカレッジ |
買い目
大多 | 16=14 16=9 16-2 16-5 14=9 |
---|---|
綾恵 | 2=12 2=13 2-3 2-16 12=13 |
山田 | 9=16 9=3 9=11 16=3 16=11 3=11 |
たま | 9=2 9=16 9=3 9=4 9=13 |
予想
本命はトウショウカレッジ。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.20.4
前々走のオーロCは後方で脚をタメて運ぶと,上がり33秒1の切れ味で一気に2着にまで差を詰めてきた。今回は香港遠征明け初戦となるが,舞台はオーロCと同じ東京の1400Mだし,ここは相手関係も手頃。中間の乗り込みも入念とあって,勝ち負けに絡んでくる可能性は高そうだ。
対抗はアポロドルチェ。
実績:
距離・コース:
順調度:
稍・1.22.7
前走の福島民友Cは8着に敗れたものの,前々走のスプリンターズS(G1)では0秒3差の5着に好走しているのだから,あれが実力ではないだろう。今回の東京1400Mでは京王杯2歳S(G2)勝ちの実績もあるだけに,ここは巻き返しに期待のかかる一戦だ。
単穴はテンイムホウ。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.21.8
抑えはライムキャンディ。穴はマイネルスケルツィ。
今週のワンポイントアドバイス
50キロは魅力,テンイムホウ
07年までは1600万下で行われていたが,昨年から距離こそ同じ1400Mたが,ひとつ上のオープンにクラスが変更された。レースを重ねないと傾向を判断しづらいが,ここでは参考までに昨年のレースを振り返ってみたい。
レースは16頭立て。2番枠から好スタートを切ったマイネルレーニアがハナへ。これに競りかけるように5番枠のナカヤマパラダイスが並び,その外からタマモサポートが合わせた。
3頭の先行争いが激しく見えたが,前半4ハロンは47秒0。オープンにしてはゆったりとしたペースで進み,3??4コーナーでは後続が一気に迫る。直線では横一線の展開。
どの馬にも勝つチャンスのある中から抜け出したのは,スタートで後手を踏んで末脚にかけた16番枠のナスノストローク。1400M2勝の実績を生かして鮮やかに差し切った。2着に内を通って伸びたワイルドファイアーが入り,3着には逃げたマイネルレーニアがしぶとく粘った。
1??3着は9,6,4番人気の順で,馬連=1万4670円,馬単=3万4940円,3連複=2万8420円,3連単=23万330円。上位1??3番人気が5,6,7着に敗れたため,すべて万馬券となる大荒れとなった。
馬券に絡んだ3頭は芝1600,1600,1200Mから参戦。ステップは京都金杯(G3,6着),初富士S(1600万下,1着),淀短距離S(オープン,9着)からの臨戦だった。
年齢別は4??9歳馬が3,3,0,2,5,3頭出走し,7,9,4歳で決まった。7歳以上馬の出走が多いこともあるが,高齢馬の活躍が目立つ。
関東馬VS関西馬は10頭と6頭で争い,関西馬が1,3着で,関東馬は2着を確保した。
◎…7歳馬のテンイムホウが巻き返す。前走の京都牝馬Sは,直線で一瞬突き抜けるような脚を見せたが,0秒3差の4着。ラストで伸びを欠いたのは,1600Mが1ハロン長かった。東京の芝1400Mは若鮎賞で快勝した実績があり,50キロなら牡馬相手でもVチャンスだ。
○…ライムキャンディはクイーンC2着で,2走前に1600万下(1400M)を快勝している東京巧者。前走の中山では調子を欠いて16着と敗れたが,それを度外視して狙ってみたい。
▲…昨年のスプリンターズSでトウショウカレッジは0秒4差の6着。差し切りはかなわなかったが,メンバー中最速の上がりで迫ってみせた。トップハンデ,2カ月ぶりでも態勢逆転の決め手を秘めている。
△1…マイネルポライトは2000Mからマイルに変わった前走で0秒2差の4着。距離短縮で瞬発力がよみがえった。1400Mは守備範囲で,末脚を生かせる東京も歓迎だ。
△2…前走の淀短距離Sでゼットフラッシュは8着。しまい伸び切れなかったのは完調手前の状態が影響したか。3走前,当馬が勝った時の2着馬・アーバンストリートは,先週のシルクロードS勝ち。力を出し切れば巻き返しがあってもおかしくない。
△3…前走の京都牝馬Sでニシノマナムスメは14着。直線で思いのほか伸びなかったのは道悪が響いたか。馬場状態が微妙だが,良馬場なら反撃できる。