2006年12月16日(土)
10R
2006年12月16日(土)
中山
14:50発走
ひいらぎ賞
芝・右・外 1600m
天気:
馬場:
良
サラ系2歳
500万下 (混合)(特指) 馬齢
本賞金:1000、400、250、150、100万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | プラテアード | |||||
2 | キングオブロマネ | |||||
3 | クロスホーリー | |||||
4 | サンダーアロング | |||||
5 | スガノキング | |||||
6 | マイネルランページ | |||||
7 | リンガスファースト | |||||
8 | デスコベルタ | |||||
9 | レースドール | |||||
10 | メダイヨン | |||||
11 | サンエンタティナー | |||||
12 | トウカイファイン | |||||
13 | カタマチボタン | |||||
14 | トーセンクラウン | |||||
15 | ウオレスカーリ | |||||
16 | サドラーズアレグロ |
買い目
大多 | 14=10 14=13 14-8 14-9 10=13 |
---|---|
綾恵 | 14=13 14=9 14-4 14-10 13=9 |
山田 | 10=9 10=7 10=14 9=7 9=14 7=14 |
たま | 7=4 7=13 7=1 7=9 7=14 |
予想
本命はトーセンクラウン。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
予想外の逃げを打った前走の東京スポーツ杯2歳S(G3)では,直線伸びを欠き0秒5差の4着に敗退。上位陣の切れ味に屈した形だが,何よりも初めての先行策に馬が戸惑ってしまった印象。レコード勝ちした前々走の走りからも,まともな走りさえできれば十分巻き返せるだけの地力の持ち主。実績のないマイル戦でも主役級の扱いが必要だ。
対抗はメダイヨン。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.38.1
デビュー2戦目の未勝利戦を5馬身差の圧勝。好位のインから抜け出して,直線でゴーサインを受けると抜群の伸び脚で後続を突き放した。父は新種牡馬リーディングトップのアドマイヤコジーンで,血の後押しもあるだけに,昇級戦でも楽しみな1頭だ。
単穴はカタマチボタン。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.34.9
抑えはレースドール。穴はデスコベルタ。
今週のワンポイントアドバイス
◇中山10R・ひいらぎ賞
リンガスファーストは4コーナーで早めに先頭を奪うと,そのまま後続を3馬身ちぎって圧勝した。昇級戦になるが,前走のレースぶりなら初戦から好勝負になる。