スポーツナビ

2006年7月30日(日)

9R
2006年7月30日(日)
函館
15:25発走

UHB杯

芝・右 1200m 天気:
馬場:
サラ系3歳以上 オープン (混合)(特指) ハンデ 本賞金:2400、960、600、360、240万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 ブルーショットガン
2 2 エアニックス
3 3 ダイワパッション
3 4 ダンスオブサロメ
4 5 スナークスズラン
4 6 ローランジェネルー
5 7 マイネルハーティー
5 8 マイネルソロモン
6 9 ギャラントアロー
6 10 メジロモーガン
7 11 レオニダス
7 12 トールハンマー
8 13 スプリングクレタ
8 14 ツルガオカハヤテ

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 1=5 1=14 1-2 1-4 5=14
綾恵 5=4 5=12 5-1 5-14 4=12
山田 4=1 4=2 4=10 1=2 1=10 2=10
たま 9=12 9=1 9=2 9=4 9=6

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はブルーショットガン。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.08.0
叩き良化型の当馬が,前走の函館スプリントS(G3)でイキナリの3着入線。7歳になってから3走前の阪急杯(G3)で重賞初制覇,続く高松宮記念(G1)でも勝ち馬から0秒7差。近況の充実一途ぶりを,前走改めて証明した形である。ここは当然使った上積みが大きいし,ハンデ57キロも実績からすれば恵まれた感。前走以上の結果は必至と判断したい。

対抗はスナークスズラン。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.07.9
5走前の阪神牝馬S(G2)で3着,前々走のバーデンバーデンCでは0秒1差2着と,本命馬同様7歳と高齢ながら負けず劣らずの充実ぶり。前走のプロキオンS(G3)は見せ場すらない14着となってしまったが,ダートでの結果だけに完全に度外視。芝へ戻ってくれば大きな見直しが必要で,さらにハンデが前々走同様の53キロとなれば首位争いの期待まで。

単穴はツルガオカハヤテ。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.07.7

抑えはダンスオブサロメ。穴はエアニックス。

今週のワンポイントアドバイス

◇函館9R・UHB杯


前走ギャラントアローは注文通りハナに立ったが,勝負どころで後続に並ばれる厳しい流れで直線早々に失速した。ハンデ頭で57.5キロを背負うが,3月の高松宮記念で4馬身半差に粘ったような逃げが打てればあっといわせるシーンはある。

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧