2005年4月30日(土)
10R
2005年4月30日(土)
京都
15:10発走
端午ステークス
ダート・右 1800m
天気:
馬場:
良
サラ系3歳
オープン (混合)(特指) 別定
本賞金:1900、760、480、290、190万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | スナークファルコン | |||||
2 | フェアリーブレス | |||||
3 | リードオフマン | |||||
4 | セレスエンブレム | |||||
5 | アドマイヤムサシ | |||||
6 | ツルマルフェロー | |||||
7 | マルカラスカル | |||||
8 | ニシノアレックス | |||||
9 | カネヒキリ | |||||
10 | デイフラッシュ | |||||
11 | コウジンアルス | |||||
12 | フォーカルフィギア | |||||
13 | エイシンニュートン | |||||
14 | エイシンアスワン |
買い目
大多 | 9=5 9=10 9-1 9-4 5=10 |
---|---|
綾恵 | 9=12 9=6 9-7 9-14 12=6 |
山田 | 10=5 10=9 10=1 5=9 5=1 9=1 |
たま | 5=9 5=10 5=2 5=4 5=12 |
予想
本命はカネヒキリ。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.53.3
前走の毎日杯(G3)は見せ場なく7着に敗退したが,未勝利戦を7馬身,前々走の中山500万を大差でぶっちぎったダートこそ,活躍を約束された場所のはず。当初は次週の交流G3・兵庫チャンピオンシップを希望していたが,補欠1番手だったため,両睨みの当競走へ出走の運びとなった。プライドキム,ドンクールら現役トップクラスが不在の今回は,当馬の前に立ち塞がりそうな強敵は見当たらず,オープン勝ちを決める公算大だ。
対抗はアドマイヤムサシ。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.56.0
初のダート戦だった前々走,阪神500万戦でクビ差2着に好走すると,前走の中京500万戦・沈丁花賞を0秒2差の快勝。芝では詰めの甘い印象もあったが,重賞を除けば全て掲示板を確保していたのだから,ダート替わりでの一変にも能力の裏付けがあったのは間違いない。本命馬を脅かすまではどうかだが,それなりに終いの脚を使えそうなので,ここでも上位争いに加われる資格はあるはず。
単穴はデイフラッシュ。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.54.4