2005年2月6日(日)
8R
2005年2月6日(日)
京都
14:00発走
梅花賞
芝・右・外 2400m
天気:
馬場:
良
サラ系3歳
500万下 (混合)(特指) 馬齢
本賞金:1000、400、250、150、100万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | チョウノゾミ | |||||
2 | オーナーズチェス | |||||
3 | グランロワイヤル | |||||
4 | スパロウホーク | |||||
5 | ロングゴージャス | |||||
6 | アドマイヤタカ | |||||
7 | チャコティー | |||||
8 | レットバトラー |
買い目
大多 | 3=5 3=6 3-8 5=6 |
---|---|
綾恵 | 6=3 6=8 6-1 3=8 |
山田 | 8=6 8=3 8=5 6=3 6=5 3=5 |
たま | 8=6 8=4 8=1 8=3 |
予想
本命はグランロワイヤル。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
出遅れてしまった前走の福寿草特別では,追い上げ及ばずクビ差の2着まで。勝ち馬にはスローで上手く逃げられてしまい,展開も向かなかったが,最後方から見せた末脚は一際目立っていた。前々走ラジオたんぱ杯2歳S(G3)は6着に敗れていたが,今回の京都では2戦2連対と高い適性があるだけに,巻き返し気配は濃厚だ。登録のあった共同通信杯(G3)を回避しての自己条件回りなので,ここは結果が欲しいところ。
対抗はロングゴージャス。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
昨年11月の京都新馬戦では,ハナを切って2馬身差の逃げ切り勝ち。9番人気でマークが薄かったことは事実だが,終いは二の脚を使って後続を寄せ付けない完勝ぶり。ここは2カ月の休養明けで,中間の追い切りも特筆すべきものはないが,デビュー前の稽古も同じトーンだったので本番駆けするタイプかも。瞬発力こそ良血のサンデーサイレンス産駒には劣るが,当馬の父・オペラハウスはスタミナを強く伝えるだけに,2400M戦への距離延長は望むところ。上手く主導権を取れる様なら人気サイドに一泡吹かす場面も。
単穴はアドマイヤタカ。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)