2005年10月9日(日)
9R
2005年10月9日(日)
東京
14:25発走
鷹巣山特別
芝・左 1400m
天気:
馬場:
稍重
サラ系3歳以上
1000万下 (混合) 牝 [指定] 別定
本賞金:1450、580、360、220、145万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ナイトアットオペラ | |||||
2 | フロムアップランド | |||||
3 | グリシーナ | |||||
4 | フェザーレイ | |||||
5 | ビッグフラワー | |||||
6 | ジョウノオーロラ | |||||
7 | フレンドリーステラ | |||||
8 | レミニセンス | |||||
9 | クロユリジョウ | |||||
10 | アイラブマキシマム | |||||
11 | ミルフィオリ | |||||
12 | シャドロンガール | |||||
13 | アルフェッカ | |||||
14 | ジャズファンク | |||||
15 | ストロベリードール | |||||
16 | プリモスター | |||||
17 | ピサノグラフ | |||||
18 | タケショウレジーナ |
買い目
大多 | 8=1 8=18 8-4 8-13 1=18 |
---|---|
綾恵 | 1=8 1=17 1-6 1-18 8=17 |
山田 | 8=16 8=18 8=15 16=18 16=15 18=15 |
たま | 4=18 4=8 4=1 4=11 4=17 |
予想
本命はレミニセンス。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.20.9
久々で昇級戦だった前々走の月岡特別で現級初勝利。前走の飯豊特別は初めて掲示板を外す6着までも,敗因が56キロの斤量,直線での不利と敗因は明確だ。タイム差が0秒3とわずかだったことを考えれば,勝ったも同然の内容だろう。今回は好走手ごろな叩き3走目で55キロ,さらに(2・1・1・0)の実績を誇る東京コースへ舞台移動したとなれば,大きな巻き返しは必至といえよう。
対抗はナイトアットオペラ。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.23.7
デビュー2戦目だった葉牡丹賞で,重賞2着のウインクルセイドと0秒2差2着した素質馬。今回昇級戦となるが,クルセイドを物差しとすれば現級ならば即通用の逸材といえよう。前走を休み明けで快勝した状態の良さ,母・エルフィンフェザー(母母・ダイナカール)の血統背景から,ここは楽しみのほうが大きそうだ。
単穴はタケショウレジーナ。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.20.9
抑えはフェザーレイ。穴はアルフェッカ。
今週のワンポイントアドバイス
◇東京9R・鷹巣山特別
フェザーレイは1400メートルで6戦して,3勝,2,3,4着各1回。この距離では底を見せていない。前走10着は昇級の壁というより,1ハロン距離が長かった。巻き返す。