2005年2月12日(土)
9R
2005年2月12日(土)
東京
14:30発走
ゆりかもめ賞
芝・左 2400m
天気:
馬場:
良
サラ系3歳
500万下 (混合)(特指) 馬齢
本賞金:1000、400、250、150、100万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | フレンチムード | |||||
2 | ヴェルティージュ | |||||
3 | コスモオースティン | |||||
4 | サムライジョーイ | |||||
5 | イブキレボルシオン | |||||
6 | ラドランヴァリュー | |||||
7 | コパノスイジン | |||||
8 | エアフォルツァ | |||||
9 | マイネルバイファル | |||||
10 | アドマイヤコング | |||||
11 | ディーエスハリアー | |||||
12 | アスカロン | |||||
13 | エイダイサンデー |
買い目
大多 | 3=10 3=12 3-5 3-8 10=12 |
---|---|
綾恵 | 12=5 12=3 12-2 12-9 5=3 |
山田 | 3=8 3=5 3=11 8=5 8=11 5=11 |
たま | 6=5 6=12 6=3 6=8 6=11 |
予想
本命はコスモオースティン。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
前走の京成杯(G3)では人気薄を覆しての3着に粘り込み。降雨の不良馬場だったので,2番手での先行策も功を奏した感じだが,これまでの戦歴が軽く見られていた面も否めなかった。新馬戦は一発で通過しており,東京スポーツ杯2歳S(G3)6着,前々走ホープフルSの0秒2差4着など,強敵相手の善戦は能力の裏付けがあってこそ。かなり人気に偏りが起こりそうなメンバー構成なので,同じ1勝馬同士ならば当馬を上位に据えての好配当を期待する。
対抗はアドマイヤコング。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
前走のオープン・若駒Sでは1秒8差の4着入線。別格のディープインパクトを除いても,3着には3馬身半差を付けられており,全体時計・上がりも前々走エリカ賞とほとんど変わらないため,特に進展は見られなかった。決め手に欠ける現状ではあるが,1歳年上の全姉・ヒカルドウキセイが昨年6月の府中2300Mで現級勝ちを収めているだけに,距離延長と府中替わりで光明を見出せるかも。
単穴はアスカロン。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)