スポーツナビ

2005年6月25日(土)

11R
2005年6月25日(土)
福島
15:40発走

安達太良ステークス

ダート・右 1700m 天気:
馬場:
サラ系3歳以上 1600万下 (混合)(特指) 別定 本賞金:1800、720、450、270、180万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 エドモンダンテス
2 2 ローレルアンジュ
2 3 オルレアン
3 4 クリスタルヴィオレ
3 5 ダンシングテン
4 6 ウイングラシアス
4 7 バトルウインロード
5 8 ビッグインディ
5 9 サンエムプラス
6 10 ウイングロリア
6 11 ドントコイタカトモ
7 12 タガノインディー
7 13 ラヴァーズレーン
8 14 ワイルドバンチ
8 15 シアトルユー

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 1=3 1=6 1-12 1-13 3=6
綾恵 1=3 1=13 1-6 1-15 3=13
山田 3=12 3=15 3=13 12=15 12=13 15=13
たま 3=14 3=12 3=1 3=6 3=13

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はエドモンダンテス。

実績:
距離・コース:
順調度:
重・1.44.4
昇級初戦だった前走のホンコンJCTで0秒4差4着に善戦し,いきなりメドを立ててみせた当馬。さらに前走は久々や前残りの展開と,不利が重なった中での結果とあって,現級勝利は時間の問題だろう。前走同様,今回も6戦4勝と抜群の適正を誇るダート1700M戦。叩いた上積みにも後押しされ,オープン入りを果たす公算大とみたい。

対抗はオルレアン。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.45.7
前走のマリーンC(交流G3)は,最初ハナを奪うも途中で交わされてしまい5着まで。しかし,3着とは0秒1差と地力の高さは見せており,前走の着順のみで見限るのは早計だ。芝とはいえ,スムーズに逃げた3走前の中山牝馬S(G3)ではウイングレットと差のないレースをしており,今回は同型との兼ね合いこそあるが,自分の形にさえ持ち込めれば逃げ粘りまであってよさそうだ。

単穴はウイングラシアス。

実績:
距離・コース:
順調度:
重・1.44.4

抑えはラヴァーズレーン。穴はタガノインディー。

今週のワンポイントアドバイス

◇福島11R・安達太良S


データはダート1700メートルで開催された過去3回(13,12,13頭立て)のレースを対象にした。
1??3着馬は3??2??6,1??4??7,3??5??4番人気の順で入線した。馬連は2280円,810円,2670円。上位人気馬の成績はパッとしないが,極端な人気薄の食い込みもなく,比較的平穏に収まっている。ただ,3連複は4660円,4200円,6240円と高め,伏兵馬の食い込みを警戒したい。
連対馬6頭の前走はオープン特別2頭,1600万下3頭,1000万下1頭。いずれもダートをステップに出走していた。路線別では麦秋Sから2頭連対しているが,強調できる材料ではない。年齢別は4??7歳馬が3,13,17,5頭出走して,それぞれ2,1,3,0連対。7歳以上の高齢馬が苦戦している。関東馬は31頭で5連対,関西馬が7頭で1連対。関東馬が強い。
前走オルレアンは船橋のマリーンCで大外から果敢に逃げたが,3コーナー手前で早々に勝ち馬にかわされる厳しい競馬。普通なら馬群に沈むところをしぶとく食い下がり3馬身3/4差に踏みとどまった。今回も単騎逃げは確実。重賞常連馬が準オープンで戦えるアドバンテージは大きい。

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧