2004年2月7日(土)
10R
2004年2月7日(土)
京都
15:10発走
エルフィンステークス
芝・右・外 1600m
天気:
馬場:
良
サラ系3歳
オープン (混合) 牝 (特指) 別定
本賞金:1900、760、480、290、190万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | メイショウオスカル | |||||
2 | ドルチェリモーネ | |||||
3 | マルターズヒート | |||||
4 | フィールドトラップ | |||||
5 | ロイヤルセランガー | |||||
6 | メイクヒストリー | |||||
7 | アクイレジア | |||||
8 | イナズマローレル | |||||
9 | エンジェルクルー | |||||
10 | フレンチアイディア | |||||
11 | ウインデンファーレ | |||||
12 | アルトタイガー |
買い目
大多 | 3=10 3=5 3-6 3-11 10=5 |
---|---|
綾恵 | 3=5 3=11 3-6 3-8 5=11 |
山田 | 5=3 5=10 5=2 3=10 3=2 10=2 |
たま | 5=7 5=1 5-3 5-11 7=1 |
予想
本命はマルターズヒート。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.36.4
前走フェアリーS(G3)で人気に応えて重賞初制覇。ややメンバーが手薄だったとはいえ,G1から中1週の強行軍で3馬身差の圧勝だったのだから,やはり素質は相当に高い。前々走の阪神JF(G1)は10着に敗れているが,出遅れとスローペースが響いただけに,距離不向きとは決めつけられないはず。終いの脚は見劣っておらず,今回の京都マイルで改めて適性を見極めたいところだ。
対抗はフレンチアイディア。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.36.7
デビュー3戦目の前走,小倉500万戦くすのき賞を快勝。直線,内からグレートベースンを楽に交わして,2馬身差置き去りにする強い競馬だった。長く良い脚を使えるタイプで,距離伸びて面白そうな素材であるが,京都の外回りなら1ハロン短縮でも大丈夫。ここは本命,単穴馬に胸を借りる立場だが,オープンでも通用するだけの能力はあるはず。
単穴はロイヤルセランガー。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.36.0