スポーツナビ

2004年8月8日(日)

12R
2004年8月8日(日)
函館
17:10発走

メジロマックイーンメモリアル

芝・右 1800m 天気:
馬場:
サラ系3歳以上 1000万下 (混合)[指定] ハンデ 本賞金:1450、580、360、220、145万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 ロマニスタ
2 2 ウォルトンスキー
3 3 アインクライマー
4 4 サムソンハッピー
5 5 セイコーアカデミー
5 6 トップアサティス
6 7 ジョウノヴィーナス
6 8 ライラックノカオリ
7 9 ミキノマーベラス
7 10 ニシノデュー
8 11 スリートニービン
8 12 テイエムイットー

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 5=7 5=12 5-4 5-10 7=12
綾恵 7=10 7=5 7-1 7-4 10=5
山田 10=7 10=5 10=3 7=5 7=3 5=3
たま 4=7 4=10 4=1 4=12

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はセイコーアカデミー。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.47.4
昨年初頭,現級と準オープンでカンファーベストと互角の争いを演じていた実力馬。その後調子を崩し,現級へ降級しても結果を出せずにいたが,休養明けだった前々走の五稜郭特別で復活の兆し十分な差し切り勝ち。前走のSTV杯は4着に終わったものの,先行勢有利の展開ながら0秒6差まで追い詰めており,しかも勝ち馬は次走の重賞で好走するワイルドスナイパー。評価を下げる必要は全くなかろう。ハンデの58キロは多少見込まれた感はあるが,完調さえしてしまえば実力上位は明白。叩き3走目でさらなる状態良化が見込める今回,現級3勝目を遂げる公算大。

対抗はジョウノヴィーナス。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.46.3
使える末脚が一瞬なため,勝負どころが難しいタイプではあるが,常に首位争いを演じている現級安定勢力。函館へ舞台移動をした前走の弥彦特別は,5番手から詰め寄るも3着までだったが,先行勢有利の展開や重馬場といった不利がある中での結果ならば,今度こその期待が持てる内容といえるだろう。前走よりかなり相手は厳しくなるが,53キロの軽ハンデを生かすことで逆転の可能性を秘めた存在だ。

単穴はテイエムイットー。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.47.3

抑えはサムソンハッピー。穴はニシノデュー。

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧