なぜ?「新婚なのに不倫をしてしまう」理由とは。男女別で違いが浮き彫りに
男性は結婚後1年~1年半、女性は半年~1年で不倫のピークを迎えるという傾向だそう。
せっかく結婚したにもかかわらず、なぜすぐに不倫をしてしまうのでしょうか?
新婚なのに不倫をしてしまう理由TOP5
■男性の不倫理由1位「既婚者としての気分が抜けなかった」から
「既婚者としての自覚が薄かった」と答えたのは男性が71%、女性は29%。
男性の方が既婚者である自覚が薄く、「妻が妊娠してセックスレスになって不倫してしまった」と、性欲に流されたという方が多く見られました。
20代で結婚したのですが、妻が妊娠してしまい、セックスできる相手がいなくなってしまったため、最初は我慢して1人でしていたのですが、我慢できなくなり、マッチングアプリで相手を探して浮気をしてしまいました。(40代男性)
■女性の不倫理由1位「結婚してから相手の欠点が見えた」から
「結婚してから相手の欠点が見え不倫してしまった」と答えた男性は44%、女性は56%。
女性の方が、相手の欠点が見え始めたことで、他の異性がより魅力的に感じる傾向にあるようです。
同棲中は良かったが、結婚してから料理や掃除等をしてくれなくなりイラつくことが多くなった。次第に怒るのにも疲れ、他に遊ぶ方と付き合うことにしてしまった。(20代女性)
みんなの驚きの「不倫理由」
結婚したことで彼女から家族になり、パートナーを女性として見れなくなった。そんなタイミングでタイプの女性と仲良くなり、浮気をしてしまった。(30代男性)
結婚に対する理想と現実のギャップを感じ、結婚生活へのプレッシャーを強く感じた。特に妻が妊娠していたことで、自分の責任感が増し、その重圧から逃れるために他の女性と関係を持つようになった。(30代男性)
結婚したことによってパートナーとも身近になり逆に楽しみが欲しくなってしまった。刺激が欲しく新しい女性と遊びたいという気持ちが高まりするようになった。(30代男性)
結婚してから次第に旦那に対して魅力を感じなくなり、ほかの男性との関係を持ちたくなった。(30代女性)
結婚後の束縛やルールに嫌気がさした。夫が妊娠を望んでいないことによる大きなプレッシャーなど、結婚生活の理想と現実のギャップも大きく、心の安らぎを求めて他の人と関係を持つようになった。(20代女性)
元々交際期間も長く同棲もしていたので、結婚しても新婚感があまりなかった。結婚するまえもワンナイトなどしたことありましたが結婚したらしない!と思ってたが結婚して半年ぐらいたつと、刺激がほしくなり、飲み会などに行って相手が見つかって浮気した。(20代女性)
新婚での不倫が原因で離婚したのは34%
不倫した人間を許そうと努力するよりも、早々に別れて新しい相手を探した方が有意義と答えている方も多く見られました。
不倫を許してもパートナーに「1度不倫した」という疑念が付き纏い、人生を無駄にしてしまうと考えたようです。
※リンク先は外部サイトの場合があります
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ