筋トレのしすぎはキケン?!お勧めの筋トレとは

ココカラネクスト

【(c)CoCoKARAnext】

腹筋は体に悪い?

腹筋がボコボコなのは見た目かっこいいですよね。
1度は憧れると思います。
でも実はあまり健康的ではありません。
人間位は生まれつき、ベストなバランスがあります。
必要な脂肪量もあります。
なので腹筋ボコボコの方はめちゃくちゃ風邪を引きやすくなります。

プロ野球選手でもイチローと清原を見るとわかります。
清原は鍛えて体つきも良かったけど怪我ばかりしていた。
イチローは筋トレなどせずに体格は細かったけど長い間怪我もせずに現役で活躍し続けた。

筋トレすれば体が頑丈になるわけではありません。
むしろ筋トレばかりする人が当院の患者さんでも多くいます。
健康のために鍛えているつもりでも逆に体を痛めている原因になっていることも多いのです。

お勧めの筋トレ

一般的に想像する腹筋など負荷の大きい大変なトレーニングは外側の筋肉(アウターマッスル)を鍛えるトレーニングです。

体にとって重要なのは奥にあるインナーマッスルという筋肉です。

それを鍛えるには腹式呼吸やハイハイなど軽い負荷のトレーニングです。

家でいうとインナーマッスルが柱でアウターマッスルが屋根です。

みんな家の柱が細いのに負荷の高い筋トレばかりして屋根の瓦がどんどん重くなっていきます。

そのバランスの差が大きくなりすぎて崩れた結果、怪我をするのです。

筋トレをしたいならインナーマッスルの筋トレも同時に必要なのです。
何でもバランスが偏り過ぎるといけません。

気をつけながら健康に過ごしてくださいね。
[文:JITANBODY 整体院(時短ボディ)]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

※この記事は2024年8月31日の再投稿(再編集)記事です
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

日々快適に、そして各々が目指す結果に向けてサポートするマガジンとして、多くの方々の「ココロ」と「カラダ」のコンディショニングを整えるのに参考になる媒体(誌面&WEB)を目指していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント