チーピンは右足のかかとを少し浮かすだけで劇的に改善する!

Gridge(グリッジ)

【(c)GettyImages】

元気で楽しくゴルフしてますか?

ところで、特にパワーのある男性ゴルファーの悩みの1つが「チーピン」ですよね。

ガッツリ引っ掛けてあっという間に左の森の中に球が消えていくアレです。

ちなみに、「チーピン」って麻雀牌のピンズの7のことを「チーピン」と言うんですが、その図柄とボールの軌道が似ているからそんな名前がついたんですって。

そんなチーピンも右足のかかとを少し浮かせるだけで改善するかもしれませんよ。

なぜチーピンが出るのか……

実はチーピンに限ったことではないんですが、原因は1つじゃないんです。

スイングの軌道やクラブのフェースの向きや力みなどが複合的にからんでいるので、なかなか特効薬はないんです。

例えば、どうしてもチーピンが嫌だからといってフェースを無理やり開いて打てば、それはそれで別のミスを誘発します。

恐る恐るボールに当てに行くようなスイングも同じことです。

それを踏まえたうえで、チーピンの原因はずばり「欲」じゃないですか?

「飛ばしてやろう」「前のホールでのミスを取り返してやろう」などなど。

もちろん、技術的なこともあるんですが、その悪いスイングを生み出す元になってるのが「欲」だってことです。

そこで、「右足かかと浮かせの術」が効くんです

これがめっちゃ効きます。

まず、右足かかとを浮かすことで「不自然な構え」になりますよね。

たぶん最初にやってみたら「えー? こんなんで打てるの?」ってなると思うんですよね。

でも、クリーンヒットするとちゃんと飛距離も出ますので、大丈夫です。

一番は、先ほど言った「欲」が少しだけなくなるんです。

わずかにかかとを浮かすだけでも力みが取れ、ゆったりしたスイングができます。余分な力が入らない分、ヘッドが走ってくれます。

もう1つ言えば、グリップを少しウィークにしたほうがよりベターですね。

左手のグリップをフックにすればするほど、圧も強くなり、上半身を使って飛ばそうとして右肩が大きく回っちゃいます。

フィニッシュで左に体重が乗ってくれます

さらに、もう1ついいことは、右足のかかとを浮かすことでフィニッシュ時にちゃんと左に体重が乗ってくれるんです。これもすごく大事なことですよね。

ボールに当てに行こうとすれば、どうしても右肩が下がり、お尻のほうに体重が残ってしまい、前傾姿勢も崩れ、ヘッドアップの原因になります。

その結果、トップもダフリも両方出ちゃいます。

コースでこんなことになったら、もうパニックですよね。あたふたして散々な結果になっちゃったって方は多いと思います。

そういうのも含め、やっぱりゴルフはメンタルなんですよね。

左に体重を乗せないといけないとわかっていても、なかなかできないんです。

空振りを怖がったり、飛距離を調整しようとしてどうしてもインパクトが緩み、結果ミスになります。

そんな、悩めるあなたに最適な「右足かかと浮かせの術」。

ぜひぜひお試しあれ。

※リンク先は外部サイトの場合があります

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

『ゴルフの楽しさをすべての人に』をコンセプトにしたゴルフ情報サイト。 ビギナーゴルファーにも読みやすいマナーやルールの記事や女性ゴルファーに向けたレッスン記事など幅広い情報を発信中。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント