なぜプロテインは「朝こそ飲むべき」なのか?管理栄養士の視点からお答え!

MELOS -メロス-
プロテインを朝飲む人が増えています。プロテインに含まれるタンパク質は、体を構成する重要な栄養素。朝のプロテイン摂取はなぜ効果的なのか、その理由について、管理栄養士・小原水月さんが解説します。

【MELOS】

プロテイン、朝に摂取すべき理由とは

理由1 寝起きに不足したタンパク質を補うため

プロテインを朝に摂取すべき1つ目の理由は、就寝中に減少した体内のタンパク質を速やかに補給し、筋肉量を維持するためです。

タンパク質は体内でアミノ酸に分解され、体づくりの材料として使われます。とくに就寝中は、成長ホルモンの分泌が活発となり、筋肉の修復や成長が促進されるため、多くのタンパク質が必要とされます。

しかし、就寝中は新たなタンパク質を摂取できず、消費される一方なので、寝起きはタンパク質が不足した状態となってしまうのです。

タンパク質が不足した状態でいると、時間の経過とともに筋肉が分解され、エネルギーとして消費されてしまいます。そのため、筋肉量の減少を防ぐには、起床後できるだけ早くタンパク質を補給する必要があります。
理由2 体内時計が整う

プロテインを朝に摂取するもうひとつの主な理由は、体内時計を整えて、健康的な生活リズムを維持するためです。

体内時計とは、ほぼ1日の周期で体内環境を変化させる機能です。人間は、体内時計を整えることで、睡眠リズムやホルモン調節、体温、血圧などをコントロールしています。

しかし、不規則な生活で体内時計が狂ってしまうと、健康に悪影響を及ぼす恐れがあるため、毎日脳が目覚める朝に、体内時計をリセットする必要があるのです。

プロテインだけで朝食を済ませるのはNG!

朝食でのプロテイン摂取は、健康を維持するうえで有用です。しかし、プロテインだけで朝食を済ませるのは、下記の2つの理由でおすすめできません。

・必要な栄養素を摂取できないため
プロテインには多くのタンパク質が含まれていますが、脳や体を動かすエネルギー源「炭水化物・脂質」がほとんど含まれていません。

・満腹感を得られないため
プロテインには炭水化物・脂質がほとんど含まれていないため、消化が早く、満腹感が長続きしません。そのため、プロテインだけで朝食を済ませてしまうと、午前中に空腹感が強まります。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

スポーツ×ライフスタイルWEBマガジン「MELOS -メロス-」では、ビジネス、健康、ビューティ、子育て、食、テクノロジーなど、生活にまつわるさまざまなテーマとスポーツの新たな形をコンテンツを通じて提案。アスリートや著名人などの単独インタビュー、体験レポート、ハウツーなど、オリジナルコンテンツをお届けしています。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント