ぽっこりおなかはインナーマッスルが原因?しっかり鍛えてウエスト美人

ココカラネクスト

【(c)CoCoKARAnext】

「食事制限をしているのにおなかがへこまない」「筋トレをしてもおなかの肉がなくならない」そんな悩みを抱えている人も多いのでは? せっかく頑張っても結果につながらなければやる気もなくなってしまいますよね。しかし、まだ諦めるのは早いです! そのぽっこりおなかは、インナーマッスルを鍛えることでスッキリするかもしません。今回は家で簡単にできるトレーニング方法をご紹介します。

1.ぽっこりおなかが痩せない原因

【(c)CoCoKARAnext】

おなかが痩せない原因のひとつとして、インナーマッスルの弱さが挙げられます。インナーマッスルとはからだの深層部にある筋肉で、正しい姿勢を保持したり、関節や内臓を安定させたりする働きがあります。この筋肉が鍛えられていないと、ぽっこりおなかの原因でもある「皮下脂肪がつく」「姿勢が悪くなる」「内臓がの位置下がる」などのデメリットが発生しやすくなります。そのため、日ごろから意識して鍛えたい筋肉といえるでしょう。

2.インナーマッスルの鍛え方

【(c)CoCoKARAnext】

おなか痩せにはインナーマッスルを鍛えることが大事だとわかったところで、次は具体的なトレーニング方法をご紹介します。

2-1.プランク

【(c)CoCoKARAnext】

(1)うつ伏せになって、ひじを肩の真下につける。
(2)つま先を立てて、お尻を持ち上げる。
お尻が上がったり下がったりしないように、頭からつま先まで一直線に保つ。
(3)まずは10秒を目標に行う。
慣れてきたら秒数を伸ばしていく。

2-2.トラのポーズ

【(c)CoCoKARAnext】

(1)四つん這いになる。
肩の下に手首、脚の付け根の下にひざを置いて、つま先は立てる。
(2)左脚を後ろに伸ばして、床と平行になるまでゆっくり持ち上げる。
(3)余裕があれば右腕を耳の横で伸ばす。
頭の先から伸ばした脚が一直線になるようにする。
(4)10秒キープして反対も同様に行う。
慣れてきたら秒数を伸ばしていく。

2-3.ドローイン

【(c)CoCoKARAnext】

(1)姿勢を正して、いすに座る。
もしくは両足を腰幅程度に開いて真っ直ぐ立つ。
(2)ゆっくり息を吐きながら下腹をへこませる。
(3)下腹をへこませたまま30秒程度キープする
呼吸が止まらないよう自然な呼吸を繰り返す。
(4)おなかを緩ませる。
(5)(2)〜(4)を数回繰り返す。

3.体型の悩みには漢方薬もおすすめ

【(c)CoCoKARAnext】

「どうせやるなら効率的に痩せたい」そんな人は、トレーニングに加えて漢方薬を飲んでみるのもおすすめです。漢方薬は体質改善を得意としているので、太りにくく痩せやすいからだ作りの手助けをしてくれます。決まった量を飲むだけなので、手間なく続けられますよ。

ぽっこりおなかの解消には「脂肪の吸収を抑える」「脂肪代謝を上げる」「老廃物や脂肪を排出する」などの働きのある漢方薬を選びましょう。

<おなかのお肉が気になる人におすすめの漢方薬>
防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん):おなかに脂肪がつきやすい人におすすめです。体内にたまった不要物を便とともに排出するとともに、脂肪代謝を促しておなか周りの脂肪を分解・燃焼する漢方薬です。(※1)

大柴胡湯(だいさいことう):食欲旺盛で便秘気味の人におすすめです。ストレスをやわらげるとともに、脂肪代謝を促す漢方薬です。(※2)

4.おなか痩せはインナーマッスルがカギ!

おなかだけがなかなか痩せない人も、まずはインナーマッスルを意識してみてください。漢方薬などともうまく組み合わせて、効率的に、スッキリとしたおなかを目指しましょう!

参考サイト
(※1)くすりの適正使用協議会 くすりのしおり「ツムラ防風通聖散エキス顆粒(医療用)」
(※2)くすりの適正使用協議会 くすりのしおり「ツムラ大柴胡湯エキス顆粒(医療用)」

[文:あんしん漢方]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

日々快適に、そして各々が目指す結果に向けてサポートするマガジンとして、多くの方々の「ココロ」と「カラダ」のコンディショニングを整えるのに参考になる媒体(誌面&WEB)を目指していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント