ボールのサイトライン、目標に合わせる派? 合わせない人派?

ゴルフサプリ

【ゴルフサプリ】

【逆上がりできないティーチングプロのゴルフが上手くなる話|第76話】

こんにちは。逆上がりの出来ないティーチングプロ名取です。最近はボールにラインが入って売られてますよね。サイトラインと呼ばれるやつ。皆さんは、サイトラインを活用してますか? 目標に合わせて真っすぐ、みたいな感じで。あれを使うか使わないか、正しい使い方はどういう感じか?!お伝えしてみたいと思います。
写真/ゴルフサプリ編集部

※リンク先は外部サイトの場合があります

サイトラインはパッティング練習でこそ活躍する!?

サイトラインが入ったボールの有用性は、パター練習においてとっても効果的だと思います。ボールを順回転でロールさせる練習には、何かしらの目標が入っていると視覚的に確認しやすいですからね。※順回転というのは、左右にブレがない回転のことです。

傾斜のない真っすぐなラインで、パターとボールを真っすぐにインパクトすれば、ボールは真っすぐ転がっていきますよね。
ですが、ここに少しスライス回転やフック回転がかかっていると、カップに蹴られたり、くるんと回って遠心力ついて遠ざかったり、下手をすればピンに弾かれたりもします。

パッティングで大事なのは【サイドスピンをかけずに打てること】だと思います。

その練習のためにオススメなのは、サイトラインが縦に見えるように置かず、横向きに見えるように置いて打つ練習です。

サイトラインが地面と並行、横向きになるようにボールを置きます。そして、その横向きラインに対してスクエアに打ち抜く練習です。真っすぐ、順回転がかかったボールが打てたなら、ボールが一回転するたびに横向きラインが見えるはずです。ですが、サイドスピンがかかっていると、横向きラインは左右どちらかに傾いていきます。

この練習は、サイトラインが入っているボールでしかできない練習です。しかも、効果も高い。練習において、サイトラインはとても有用だと思います。

【ゴルフサプリ】

コースで使うなら、こうやって使おう

「ラインに真っすぐ合わせたい」というのは向上心の表れだし、自分の読みとサイトラインを合わせているうちに集中力が高まるということもあると思います。そこで、プレーにおいてサイトラインを活用しているゴルファーにオススメのルーティンを紹介します。

(1)ボールの2~3mほど後ろからラインを読んで【読みに確信を持つ】:10秒
(2)しゃがんで、確信を持ったラインとサイトラインを素早く合わせる:5秒
  ※立ち上がってからの読み直しはしないこと
(3)素振りなどで距離感を確認:5秒
(4)アドレスに入って足元を合わせたら即打つ:10秒


上記は目安の秒数です。30秒以上時間がかかる人は、他のプレーヤーに「遅いなぁ…」と思われてしまうので注意が必要です。

サイトラインは、自身の経験や鍛錬から読めるようになった打出しラインに対して、集中をより高められる手段だと思います。ここで紹介したルーティンは普段の練習にも取り入れることをオススメします。ルーティンですから、体に染み込むくらい繰り返しましょう。

最後に、サイトライン入りのボールは、誰にとっても有用というわけではないと思っています。ラインとサイトラインを合わせることばかりに意識が向けられて、肝心のパッティングが疎かになったり。合わせる時間を長ーーーーく取ってしまって、周りに迷惑をかけてしまうこともあるかもしれません。

カップを外したら、サイトラインの合わせ方が間違っていたのか、それともストロークに問題があるのか? 問題点がどこにあるのかアヤフヤになってしまう人もいるかもしれませんね。

また、ラインとラインを合わせるといった、繊細なことを気にしすぎず、ザックリと構えた方がストロークがスムーズになるという人もいます。サイトラインが合わないなと思ったら、迷わず無印ボールを使えばいいと思います。これは完全に考え方やタイプによって違いがあることなので、皆さんがお好みのやり方を見つけてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。
PROFILE
逆上がりできないティーチングプロ
(ペンネーム)
世田谷区在住。世田谷区喜多見で<ゴルフのある人生を共に歩もう>をテーマに、インドアゴルフ練習場EndlessGolfを運営しています。ティーチングプロと不動産業のリアル二刀流。一生ゴルフで感動し続けられる仲間をたくさん作りたい想いの溢れる40代です。

【ゴルフサプリ】

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ゴルフサプリは「月刊GOLF TODAY」編集部監修のもとに、新しい切り口でゴルフクラブ・ギアやゴルフ場の徹底解説からスコアに伸び悩むゴルファーのための科学的で楽しいレッスン方法まで幅広い層のゴルフファンをサポートする情報サイトです。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント