人気アマが試打!最新「ステルス2」「ステルス2 HD」ドライバーを打ち比べ

スポナビGolf

【スポナビGolf】

2022年末からSNSで密かに話題になっていたテーラーメイド新作「ステルス2」シリーズがついに発表されました。

メーカーの発表では「どこまでも遠くへどこまでもやさしく」がテーマになっており、前作ステルスよりもやさしい仕上がりになっているようです。

本当にやさしくなって、飛ぶようになっているのか、オレンジマンが実際に試打をした感想や前作との違いにも触れながら深掘りしていきたいと思います。

ステルス2シリーズのドライバーは3モデル

【スポナビGolf】

ドライバーは「ステルス2」「ステルス2 HD」「ステルス2 プラス」と3モデルの発売ですが、前作ステルス同様にステルス2 プラスはセレクトストアのみの取扱いになります。今回は「ステルス2」と「ステルス2 HD」の2機種の深掘りしていきたいと思います。

見た目でわかること

【スポナビGolf】

正直言ってパッと見では、SIM2?と思ってしまいました。ソール形状が似ているし、黒と赤を使ったカラーカスタムのSIM2にもそっくりだったからです。

さらに後方にはSIM2にあったアルミリングのようなものまで確認できます。しかし、ステルス2ではカーボン素材が採用されています。ソール素材はステルスではチタンでしたが、ステルス2では9層のカーボンソールになっているのも確認できます。より細かく重量配分をできるように進化したのでしょうか。

前作ステルスとの大きな違いで、個人的にはかなりプラス要素なのがクラウンです。

これまでのクラウンはマット塗装が続いていましたが、ステルス2はグロス塗装になりました。グロス塗装は傷が目立つや反射がまぶしいといった声もありますが、マット塗装だとのっぺりとした印象があるので、グロス塗装になったことで引き締まって精悍な印象でとてもカッコよく見えました。

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

また、アドレスをしてみて違いを感じたのがライ角です。これまでも同じシリーズ内で性能の違うヘッドが発売されていましたが、ライ角がそれぞれ違うのは珍しいと思います。今回のステルス2シリーズでは、ステルス2が56度、ステルス2 HDが58度となっており、HDの方が物理的につかまりが良くなっているのも特徴です。敏感なゴルファーなら構えてすぐ気づくと思いますよ。

実際に打ってみた!

今回のクラブスペック
・ステルス2 ドライバー 10.5度
・ステルス2 HDドライバー 10.5度
シャフトはどちらも純正シャフトのTENSEI RED TM50 ('22) Sフレックスで、ヘッドスピードは45m/s前後になるように調整して打ちました。

それでは早速データを見てみましょう。

ステルス2

【スポナビGolf】

ヘッドスピードが45.4m/sで、ボール初速が65.6と高初速。スピン量は2021rpmとやや低スピンです。打ち出し角は17度と適正。球筋はストレートで飛距離は271.3yと飛距離性能が抜群です。

ステルスと相変わらず低スピンで捕まらない印象です。打ち出し角が17度の割には弾道高さはやや低めでした。やはりスピン量の少なさが関係していますね。

前作では捕まらなくて右プッシュやスライスに悩んだ人も多いと思います。今作では少し改善されたかなと期待していましたが、やはり捕まらなかったです。

とはいえ、捕まえる技術がある人には問題なく捕まりますし、左へのミスを消すことができるのはメリットだと感じます。あくまでもニュートラルに振った時に捕まらないイメージです。

打感、打音はHDと共通して、前作ステルスと大きな違いは感じませんでした。

メーカーによるとオフセンターヒット時のブレが少なくなっているそうなので、ミスに対しては強くなっています。少し打点がズレても安定して飛距離が出せていたとは感じました。そこがステルスとの一番の違いだと思います。それでもやはり右に飛ぶのが気になるところですね……。

●どんな人に合うか?
・ヘッドスピード45m/s以上の人
・スピンを減らしたい人
・左のミスを減らしたい人
・捕まえる技術がある人

✖︎合わない人は?
・弾道が低い人
・スライサー
・ヘッドスピード45m/s以下の人

ステルス2 HD

【スポナビGolf】

ヘッドスピードが45.1m/sで、ボール初速が65.2m/sと高初速。スピン量は2457rpmと適正です。打ち出し角は16度と適正。球筋はドローで飛距離は265.6yと飛距離も出ています。

正直言って、数値だけみると特筆すべき点を挙げるのは難しく、よく言えばどの数値も平均的にまとまっている印象でした。
しかし、HDというだけであってまさにハイドロー弾道。試打では何球も打ちましたが、一度もセンターより右に外すことはありませんでした。とにかくつかまる!が最大の特徴だと感じます。そこには先述したライ角が影響しているのでしょうね。

打感は前作ステルスと大きな違いは感じませんが、少しソフトになったかな?程度です。打音も大きな違いは感じませんでした。

ステルスHDでもつかまりはいい方でしたが、今回のステルス2 HDはさらにつかまるようになったことが、前ステルス HDとの一番の違いに感じます。

●どんな人に合うか?
・右へのミスを減らしたい人
・クラブ任せに打ちたい人
・前ステルスシリーズが合わなかった人

✖︎合わない人は?
・左へのミスが多い人
・アップライトが嫌いな人

純正シャフトが柔らかすぎ?

今回試打したクラブの純正シャフトがとにかく柔らかくて先が動きすぎるので、タイミングを合わせるのが難しかったです。ヘッド性能ははっきりしていて分かりやすいヘッドなので、シャフト次第ではとてもいいクラブに仕上がるのではないでしょうか。個人的にはカスタムか、リシャフトが前提なのかなと思いました。

まとめ

今年はどんな進化をしたのかと期待していた分、大きな変更がなく少し残念でしたが、前作よりダメになったわけではありません。特にHDのコンセプトはより分かりやすくなっていたのが好印象でした。
ステルス2に関しては、相変わらず飛距離性能抜群ですが、使い手を選ぶ仕様でハマる人にはハマるクラブだと思いました。

劇的に進化したというよりは、荒削りだった前作ステルスをアップデートさせたようなモデルだと思います。チタンドライバーからカーボンドライバーに変わった昨年モデルの衝撃はすごかったですが、マイナーチェンジのような今作ではそこまで大きな衝撃を感じることはありませんでした。前作のステルスが合っていて慣れている人はすんなり移行ができると思いますし、逆に言えばそのままでもいいようにも思います。

個人的におすすめしたいのはステルス2 HDですね。毎回安定して同じようなショットが打てることと、つかまり具合やスピン量を難しく考える必要がないのでストレスフリーなクラブだと思います。

最後にオレンジマンが本気で振ってみた。

【スポナビGolf】

ステルス2で本気で振ってみました。つかまりさえすれば、この飛距離性能は魅力的ですね。

【スポナビGolf】

※本記事はスポーツナビが独自で企画したものです。記事内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。記事内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント