【私のエースドライバー】ゴルフライター鶴原さんが「ローグST MAX ドライバー」を語る!

スポナビGolf

【スポナビGolf】

ゴルフライターの鶴原弘高さんが、2022年のエースドライバーとして使用しているキャロウェイ「ローグST MAX ドライバー」。今回はその特徴やおすすめユーザーについて詳しく語っていただきました。

ローグST MAXの特徴

【スポナビGolf】

仕事柄、いろいろなドライバーを試打していて、久しぶりに「これだ!」と思ってずっとバッグに入れているのが、このローグST MAX ドライバーです。

ローグSTシリーズの一般流通品は4モデルあります。4モデルの中でMAXが一番スタンダードな性能に位置するモデルです。スタンダードな性能とは、飛ばしやすい・直進性に優れている・少しつかまえやすい・寛容性が高い・コースで結果を出してくれることです。

どんなゴルファーにおすすめのドライバーか?

初心者から上級者やプロまで使える性能のモデルだと思います。ここまで全方位的にさまざまなゴルファーをカバーしているクラブは少ないのですが、ローグST MAXはロフトやシャフトを選べばいろんなゴルファーが使えるモデルになっていると思います。

ローグST シリーズの4モデルの中で、もう少し球をつかまえたい人には若干フェースをかえしやすい「MAX D」。球が右にも左にも行く人は「MAX」。「MAX LS」はロースピンを打ちやすいモデルで、スタンダードのMAXよりヘッドがすこしシャープで小さく見えるモデルです。

私は最初LSの方がスッキリ構えやすくて購入したのですが、MAXとMAX LSを何カ月かコースで打ち比べて、結局MAXに落ち着きました。

MAXとMAX LSの違い:飛距離と弾道

飛距離性能はほとんど変わらないと思います。ロフト1°の差がある分、MAXの方が球が上がりやすいくらいです。具体的にいうと、MAXのロフト9°とLSの10.5°を打ち比べてみるとほぼ同じ飛距離、弾道になる感じです。

MAXとMAX LSの違い:曲がり幅

2つのモデルの違いは、操作性といえる左右のブレ幅。LSもロースピンのモデルとしてはやさしいモデルですが、MAXに比べてLSの方が、右に球を逃したときの曲がり幅が少し大きくなります。

私は、持ち玉がまっすぐ出て、10〜15ヤードくらい右に曲がればいいかなくらいでいつも打っていますが、それが曲がりすぎるミスが一番辛いです。曲がりすぎたときに、なんとかラフで堪えてくれるのがこのMAX。LSだともう少し右にいく印象があります。

MAXとMAX LSの違い:振り心地

振り心地が違うというゴルファーが多いです。MAXは慣性モーメントもかなり大きいので、振り感で言うと少しもっさり感があると思います。LSの方がもたつかないで速く振れる感じですが、ミスしたときの優しさや曲がりづらさを優先するなら、MAXの方がいいと思います。

これはゴルファーによって個人差があるので、皆さんも打ち比べてみて選んでもらうのが良いでしょう。やさしさや方向性、飛ばしやすさをトータルで高い次元にあるのがローグST MAXドライバーだと思います。

ローグST MAXドライバーお気に入りの理由

私がクラブを選ぶとき、一番気になるのが構えたときの見え方です。これはゴルフを長くやっている人ほどこだわるところなんですが、このローグST MAXモデルはほんとに構えやすいです。

【スポナビGolf】

フェースがスクエアに見え、投影面積が大きいので安心感もあります。

【スポナビGolf】

これまでのキャロウェイのドライバーと少し違う点は、今回ヘッドは大きいのですが、ヘッド後方にタングステンウエイトが入っているところです。

【スポナビGolf】

これにより全体的に後方が上がっているような形状になっています。これによってクラウンがフラットに見えるようになっています。

【スポナビGolf】

クラウン部分がシャローバックになりすぎるとカチ上げたくなったり、バックスイングが取りづらい感じがあります。前作のローグシリーズでそんな感じがありましたが、今回のモデルでは無くなったのでとても構えやすいモデルになっています。

【スポナビGolf】

今回のローグST シリーズは、シャフトにVENTUS 5 for Callawayがオリジナルで装着されています。カスタムで用意されているVENTUSに比べると柔らかいですが、VENTUSの雰囲気は残っています。VENTUSが好きな自分も標準のシャフトでも振りやすさを感じます。

先端の硬さもあるので、手元がしなってタイミングが取りやすくて先端もブレないです。ヘッドスピード43m/sくらいまでの人なら、純正のフレックスSで十分に使えるシャフトになっていると思います。先ずこのシャフトで試してみてこれのSでも柔らかく感じる人でならば、カスタムシャフトを選んでみてはいかがでしょう。

今回はシャフトもヘッドもかなりおすすめのモデルです。

【スポナビGolf】

ほとんどのゴルファーはMAXかMAX Dで十分だと思います。アベレージ向けモデルだと思っている人もぜひ一度試してみてください。

ローグSTシリーズのドライバーをチェック!

【スポナビGolf】

※本記事はスポーツナビが独自で企画したものです。記事内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。記事内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。

新着記事

スポーツナビからのお知らせ

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント