途中からスコアを崩さないコツは、メンタルマネジメントにあり!

Gridge(グリッジ)

【photo-ac】

ゴルフは、自分のミスが原因で、どんどん悪循環に陥ってしまいやすいスポーツでもあります。
自分の気持ちの持ちようが、そのままスコアに反映されてしまうので、ミスをした後の考え方が非常に重要です。
ここでは、ミスをしてしまった時の考え方や対処法についてまとめてみました。

ミスをしても動じない強いメンタルが重要

何事もそうですが、ミスをした後の考え方が、その後の上達につながります。
ゴルフに関しても同様です。
ミスをした後どうするかで、その後のスコアに差が出ると言っても過言ではありません。
ゴルフは、自分のタイミングでプレーができるスポーツなので、ミスをしてもいかに動じないか、ということが重要になってきます。
多くのプロゴルファーが口を揃えて言うのが、「ミスをしても悪い方向に考えない」という言葉です。
メンタルをどう保つかが、スコアに直結してくるということです。

マイナス思考をシャットアウト

当然ですが、人はそれぞれ他人と異なる考え方を持っているので、ミスの対処法も人の数だけあります。
一概にこの考え方が正しいということはありませんが、プロの言葉を借りるとすれば「いい結果を残すためには、ある程度のミスがあって当然」ということです。
ミスをした後に、クヨクヨ考えてしまうと「さらにミスしたらどうしよう」となりかねないので、マイナスな思考をシャットアウトするクセをつけておきましょう。
練習の時から、本番と同じ緊張を感じながらプレーするなど、工夫が必要かもしれません。
ゴルフの有名な格言(?)に、「練習は本番のつもりで、本番は練習のつもりで」というような内容のものがあります。
まさにこれで、練習場での1球1球を真剣に打ち、コースではリラックスできるように心がけてみましょう。

ゴルフは、自分自身との戦いでもある

ゴルフは、特に自分自身のメンタルに左右されやすいスポーツだと言っていいでしょう。
自分の実力がそのまま反映されてしまうスポーツなので、OBなどのミスをした後は「もう終わったことだ!」と、きっぱり気持ちを切り替えてしまうしかありません。
終わったことをいつまでも引きずるような、マイナスの考え方にならないように気を付けましょう。
日頃からメンタルを鍛えるような練習をしておくと、窮地に追い込まれても動じなくなるかもしれません。

ミスを笑い飛ばす図太さも必要

ミスをしてしまったら、次の一手をどうするか? を考えることが重要です。
ミスを悔やむのにも、時間と労力がかかります。
同じかけるなら、少しでもミスを取り返そうとという考え方にシフトチェンジしたほうが、その後の展開が大きく変わってくるはずです。
ゴルフ界で活躍しているトッププレーヤーは、きっと、そういう考え方なのでしょう。
当然、そのレベルに行くまでは、それなりの練習や努力は必要です。
ミスをしたら、あえて笑ってみるくらいの図太さがあってもいいかもしれません。
いかがでしたか?
ミスをした後の考え方や対処法について触れてきました。
どんな世界でもミスをしたら精神的に追い詰められてしまいますが、そこからどうするかでその後の展開が変わってきます。
「もしミスをしたらどう考えるか?」ということを頭の中でシミュレーションしてみてもいいかもしれませんね。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

『ゴルフの楽しさをすべての人に』をコンセプトにしたゴルフ情報サイト。 ビギナーゴルファーにも読みやすいマナーやルールの記事や女性ゴルファーに向けたレッスン記事など幅広い情報を発信中。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント