韓国初の代表専任監督になった宣銅烈 日本仕込みの投手運営で期待背負う

室井昌也

韓国の英雄で元中日のクローザー

7月24日に代表監督就任会見を行った宣銅烈監督 【写真:韓国野球委員会(KBO)】

 野球競技が3大会ぶりに復活する2020年東京オリンピック。自国開催の大舞台で金メダル獲得を目指す日本は7月、侍ジャパントップチームの2代目指揮官に稲葉篤紀監督が就任した。一方で08年の北京五輪で金メダルを手にした韓国も、3年後に向けて代表監督が決まっている。その座に就いたのは韓国球界を代表する英雄・宣銅烈(ソン・ドンヨル)だ。

 現役時代は日本でも1996年から4年間、中日のクローザーとして活躍。日本通算98セーブを挙げ、99年にはリーグ優勝にも貢献した。引退後は帰国し、サムスン、KIAで監督を務め、代表チームでも投手コーチを歴任している。

メディアもファンも宣監督に好意的

宣銅烈監督とは縁遠いハンファファン(写真上)、ロッテのファン(下)も宣監督の投手起用に期待している 【ストライク・ゾーン】

 韓国にとって代表チームに専任監督を置くのは今回が初めて。その大役を務める宣監督に現地ではどんな視線が向けられているのか。この10年でプロ野球の年間観客数が500万から800万人台へと大きく増え、高い野球人気を誇っている熱狂の現場で聞いた。

 韓国メディアの宣監督に対する論評だが内容は各社ほぼ変わらず、ファンに聞いても評価はそれと全くと言っていいほど同じだった。ハンファファンの20代の男性は「宣監督はこれまで代表の投手コーチで成功しているので期待している」と答え、ロッテファンの20代男性グループは「KIAの監督としては成績が良くなかったが、代表チームでは投手起用で力を発揮してくれると思う」と答えた。どちらも宣監督が所属したことがないチームのファンだが、宣監督が代表を率いることにいずれも好意的な反応だった。

システム的に組み立てる投手運営

 では、宣監督は代表チームでどのような采配を振るのだろうか。宣監督とは現役時代からの盟友で、KIAでは宣監督をヘッドコーチとして支えた野球解説者の李順チョル氏(イ・スンチョル)は「投手運営をシステム的に組み立てて、日本的な細かな投手起用をするだろう」と話す。

 また、宣監督が投手コーチを務め、優勝を収めた大会、世界野球プレミア12(2015年)でリリーフを務めた鄭ウラム(チョン・ウラム/ハンファ)は、「宣監督自身が日本で抑えをやっていたので、試合状況に合わせた継投のタイミングがうまくいっていた」と日本での選手経験を特徴に挙げた。鄭ウラムは宣監督について、「選手にあれこれ言うことはないが、投手に負担がかからないように考えてくれていた」と話した。

 宣監督の選手との距離感については、現役時代に中日でともにプレーし、KIAでは宣監督の下、バッテリーコーチを務めた長谷部裕氏も「あまり選手に喋りかけることはなかった」と言い、「基本的に選手のことは担当コーチに任せて、コーチの意見を聞き入れて肝心な決断は自分で下すというスタイルだった」と振り返る。

1/2ページ

著者プロフィール

1972年東京生まれ。「韓国プロ野球の伝え手」として、2004年から著書『韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑』を毎年発行。韓国では2006年からスポーツ朝鮮のコラムニストとして韓国語でコラムを担当し、その他、取材成果や韓国球界とのつながりはメディアや日本の球団などでも反映されている。また編著書『沖縄の路線バス おでかけガイドブック』は2023年4月に「第9回沖縄書店大賞・沖縄部門大賞」を受賞した。ストライク・ゾーン代表。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント