競馬記者に聞く『タイムに驚いたレース』 名馬続々!衝撃レコードから極遅決着まで
『たった2戦で夜も眠れず』 今なお記憶に新しいクロフネの衝撃
初ダートの武蔵野Sを信じられないタイムで優勝したクロフネ(撮影:日刊ゲンダイ) 【(C)競馬専門紙「優馬」】
1.33.3 クロフネ
2001年 JCダート(東京ダ2100m)
2.05.9 クロフネ
那谷TM
武蔵野Sでマークした1.33.3という勝ち時計からJCダートでのレコード更新は必至だと思われましたが、案の定、2.05.9で圧勝。2100mというレース数の少ない条件という事もあってレース直後はピンと来なかったんですが、最初の100mの7秒4を引くと2000m換算では1.58.5。現在のJRAのダート2000mのレコードが2.01.0で、その差はなんと2秒5。今後更新される可能性はあるのかな?と疑いたくなる衝撃的な勝ち時計です。
吉田TM
やはり、たった2戦のダートでいずれもJRAレコードの偉業はどんな名馬でもそう簡単にできないと思います。平場戦でも結果を出すのは難しいのに、それが重賞レースなら尚更です。
伊利TM
今後も破られる事はないであろう不滅の大記録。
吉田TM
クロフネの武蔵野Sは当時のコースレコードで内容とともに圧巻だった。
加茂TM
武蔵野Sのクロフネがマークした1.33.3。
武井TM(関東本紙)
クロフネの武蔵野S。
まだまだあります! TMが語る衝撃のレース
1984年 毎日王冠(東京芝1800m)
1.47.5 カツラギエース
ミスターシービーが2着に負けたけど、上がり3F33秒7をマーク。
大江原TM
1983年 OP特別(中山ダ1800m)
1.48.5 キヨヒダカ
中山のダート1800mでキヨヒダカがマークした1.48.5のタイム。芝1800mでも48秒台が出れば優秀な方だったと記憶しているが…。
桜井TM
1996年 新馬戦(函館芝1800m)
2.01.6 メジロブライト
時計の遅さに衝撃を受けた。
菅TM
2000年 比叡S(京都芝2400m)
2.22.6 サンエムエックス
担当していたということもあるが、時計を見て唖然。
デスク
1987年 京王杯AH(中山芝1600m)
1.32.2 ダイナアクトレス
後続をぶっちぎり、JRAレコードの1.32.2で勝った一戦。当時は世界レコードとも言われたが、競馬は時計ではないことをわかっていても、世界との差が詰まったような感を受けた。こんな快速馬の子や孫から、ステージチャンプやスクリーンヒーローというステイヤーが出てきたのも、競馬の面白いところだ。
宮崎TM(競友)
2016年 名古屋城S(中京芝2200m)
2.09.9 グリュイエール
どういう条件か一瞬分からなくなるくらいの時計だった。
清野(編集)
1999年 北九州短距離S(小倉芝1200m)
1.06.5 アグネスワールド