大畑大介「今年で最後だと実感している」=ラグビー

村上晃一

プレーオフ進出に向け、意気込みを語った神戸製鋼の大畑(右)と平島 【Photo:松村真行】

 し烈な順位争いを繰り広げるジャパンラグビートップリーグ。初代王者の神戸製鋼コベルコスティーラーズは、序盤戦で苦しい戦いを強いられたが、徐々に調子を上げ、トップ4争いに踏みとどまっている(第9節終了時点で5位)。今季限りで引退を表明している大畑大介、今季より大畑のあとを引き継いでキャプテンを務める平島久照に、今のチーム状況、トップ4争いへの意気込みを聞いた。

大畑「もう引退が近いんだなと実感」

――大畑選手は、今季限りでの引退を表明しています。いま、どのような心境ですか。

大畑 6節にヤマハ発動機と花園ラグビー場で試合したのですが、そのときグラウンドでファンのみなさんにサインしながら、「もしかすると、選手として花園でサインするのは最後かもしれないな」と考えて、もう引退が近いんだなと思いました。8節に千葉県の柏の葉でプレーしたときも、ファンのみなさんが大勢待っていてくれて、最後なんだと実感しました

――11日(第10節)は、秩父宮ラグビー場。こちらも最後になる可能性がある。

大畑 日本代表でずっとプレーしていたので、神戸製鋼とは関係なく、応援してもらっていたし、ホームのような気がしますね。

平島 自分が神戸製鋼に入る前からのスター選手と同じグラウンドに立てるのはうれしいし、大畑さんが最後かどうかは関係なく、11日はいいゲームをしたいです。
――東芝ブレイブルーパスが相手です。

大畑 やりがいはあります。僕は神戸製鋼の次に東芝が好きなんです。ジョンさん(松田努)に出てきてほしいです。日本代表でもチームメートでしたから。

――神戸製鋼のチームのことですが、後半戦はNEC戦(11月27日の第8節)で好スタートを切りました。

平島 ウインドウマンス(南北半球で交流戦が行われる11月)にタフな練習をしてきたことが、8節のNEC戦勝利につながったと思います。まだまだレベルアップしなければいけないところはありますが、いいスタートが切れました。ベスト4に入って日本一を目指すというのも、まだまだ可能性がありますからね。

――前半節の終盤はSO正面健司、FBピーター・グラントだったのを、8節ではグラントをSO、正面をFBに戻しましたね。

大畑 どっちの良さもあるんです。グラントは、来日当初は自分を出さなかった。神戸のラグビーや、日本選手のプレーを見ていたのだと思います。ここにきて彼自身が前を見て動くようになったことで、ボールも動き始めた。チームになじんできましたよ

大畑「CTBでも14番を付けようかな(笑)」

引退へのカウントダウンが近づく大畑だが、その表情はまだ明るい 【Photo:松村真行】

――大畑選手は、CTB(13番)のプレーが続きますね。

大畑 僕はどのポジションでも出してもらえるなら喜んでプレーします。なんとなく、もう14番を着ることは無さそうな雰囲気ですが、僕がCTBのほうがチームとして機能するなら、それでいいと思っています。

――14番の大畑を見たい人も多いと思いますよ。

大畑 最後は、CTBでも14番を付けようかなと思ってます(笑)。

――平島キャプテンが(第7節に)けがから復帰し、チーム力が上がっていますね。

大畑 本当はそれではいけないのですが、平島はプレーがしっかりしています。しんどいところを踏ん張って黙々と動く。スクラム、ブレークダウンと、後ろから見ていて、もう一歩頑張ってほしいと思っているところで、平島はやってくれます。

平島 自分としては深く考えてプレーしているわけではないのですが、今までやってきたことを評価していただいているのはありがたいです。

大畑 キャプテンとして(立場が)真逆ですよね(昨季は大畑がキャプテン)。僕はどんどん前に出る。平島は一歩下がってバランスを考える。

――ポジションの特性ですね(笑)。神戸製鋼は、11日の東芝戦も含め、三洋電機(19日)、サントリー(25日)という上位陣との対戦を残しています。

大畑 トーナメントのつもりでいますよ。その緊張感はいい方に働くと思います。

平島 この3チームは本当に強いし、チームとしてのまとまりもあって方向性も徹底されている。個人スキルも頭一つ抜けていますよね。日本代表で一緒にプレーしてもそのレベルの高さは感じています。

1/2ページ

著者プロフィール

1965年、京都府生まれ。京都府立鴨沂高校、大阪体育大学卒。大学時代は、FBとして活躍。85年、同志社大学の関西大学リーグの連勝記録を71でストップさせた試合に出場。翌年、東西学生対抗の西軍FBに選出される。卒業後、ベースボールマガジン社に入社。90年から97年まで「ラグビーマガジン」編集長。現在はフリーのラグビージャーナリストとして、多くの雑誌に執筆。「JSPORTS」のあらゆるカテゴリーの解説をこなしている。編集者としても、ジャンルにこだわらずに単行本を手がける。著書に、大学時代の恩師であり、元日本代表名ウイング坂田好弘氏の伝説を追った「空飛ぶウイング」などがある。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント