「限界説」をはねのけ、復活を遂げた村主=スケートカナダ
欧州女王のコストナーは不振
スケートカナダ、女子シングルで優勝したロシェット(中央)と2位村主(左端)、シズニー(右端) 【Photo:アフロ】
ジャンプではほとんど加点を取れなかったが、柔軟性を生かした得意のスピンではポイントを積み重ねた。彼女のスピンは、そのバリエーションもさることながら、ポジションの美しさとともに、高難度のポーズを取りながらの高速回転をいとも簡単にこなしてしまう技術力のすごさである。このスピンを見せられると、ほかの選手のスピンが色あせて見えるほどだ。このスピンは必見と言っておきたい。
優勝候補に挙げられていた欧州選手権2連覇で世界選手権2位のカロリナ・コストナー(イタリア)は、変わらぬスロースターターぶりを発揮。初戦となったスケートカナダでも調子をピークに持って来れなかったようで、SPではジャンプで転倒するなど7位と出遅れた。フリーでも全体的にピリッとせず、冒頭の2連続3回転ジャンプでは2つ目のジャンプが2回転となり、単発の3回転ルッツの着氷で前のめりになるミスを犯した。スピンでもレベル1を取るお粗末さで、まったくいいところなく初戦を終えた。
ジャンプに課題が残った武田
シニア2年目を迎えた武田奈也(早大)は、プログラムの内容に寂しいものがあり、上位を狙うにはなかなか厳しい感じがした。武田の今季初戦の結果はSP8位、フリーは9位、総合で9位とまったく振るわなかった。フリーのプログラムは『白鳥』で大人っぽい演技を披露し、表現力では成長した跡がうかがえたが、ジャンプの種類をみるといまだ難度の高いルッツ、フリップ以外の3種類しか跳べないのでは勝負にならない。その上、3回転ループも3回転サルコーも安定感がないのが気掛かりだ。厳しいことを言うが、ジャンプを5種類跳ばなければ、最初から不利な戦いを強いられても仕方がないと言えるだろう。その体形を生かしたダイナミックな演技で、表現力にますます磨きがかかっているだけに、現行のルールでジャンプが3種類しか跳べないのは残念でならない。今後の成長を期待したい。
<了>