【横浜清陵・硬式野球部】部員の日誌 2月5日
部員の日誌 2月5日
今日は、フィールディングDAY(守備練習に集中する日)でした。ポジション別では、「型を作る」を目標に各ポジションに分かれ、練習を行いました。今日は風が強かったので、内野手は風が強い日を想定したフライの背走練習を行いました。甲子園の浜風の中でもフライが捕れるよう、今後も風が強い日にこそ行いたいと思います。
内外連係では、「成功数を増やす」を目標に練習をしました。特に内田(1年・外野手)のスローイングの精度が前回より上がっていたと感じました。外野手全体としても送球のストライク率が上がってきていて、ポジション別練習の成果が見られました。
また、自分たちは週に2回、機能性のトレーニング(体の機能を野球用にしていくトレーニング)を行っています。「回旋」「側方」の2種類あり、今日は「回旋」の日でした。練習時間のギリギリまでトレーニングをし、今日という一日をやり切ることができました。
※リンク先は外部サイトの場合があります
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ