ラリーガ EA SPORTS 、第23節プレビュー

ラ・リーガ公式
チーム・協会

【(C)LaLiga】

シーズン終了後に今季を振り返った際、ラリーガ EA SPORTS のファンは今週末に行われる第23節の重要性を改めて実感することになるかもしれない。今節はレアル・マドリーとアトレティコ・デ・マドリーによる首位決戦に加え、残留争いを左右する重要な直接対決も組まれている。

【(C)LaLiga】

【(C)LaLiga】

今節最初の一戦は2月7日(金)に行われるラージョ・バジェカーノ対バジャドリー。ラージョは現在、4勝4分の8戦負けなしと絶好調。前節レガネス戦の勝利により、ヨーロッパ圏の6位に浮上した。一方、最下位に沈むバジャドリーは前節ビジャレアルに大敗し、泥沼の3連敗中。しかもアウェーではここまで1勝10敗と結果を出せておらず、今節も苦しい戦いを強いられそうだ。

2月8日(土)の1戦目はセルタ対ベティス。セルタも年明け以降は1分3敗と勝てておらず、降格圏との差は4ポイントまで縮まっている。今節はこの4試合を欠場したチーム得点王、イアゴ・アスパスの復帰を追い風としたいところだ。対するベティスもここ5試合でわずか1勝と停滞が続く。こちらは移籍期限最終日に加入したクチョ・エルナンデスのラリーガ EA SPORTS 復帰に注目したい。

4位アトレティック・クルブはジローナとホームで対戦する。アトレティックはここ2試合引き分けが続くものの、ラリーガ EA SPORTS では昨年10月から13試合も不敗を維持。ニコ・ウィリアムスが欠場する今節も良い流れを保てるか。対するジローナは前節ラスパルマス戦の勝利により、公式戦4連敗の流れを断った。2季連続のヨーロッパ進出は射程圏内にある。注目の上位対決で巻き返しの狼煙を上げることができるか。

ジローナは前節、ヤセル・アスプリージャらのゴールによりラスパルマスに2ー1で競り勝ち、7位に浮上した 【(C)LaLiga】

土曜の3戦目はラスパルマス対ビジャレアル。ラスパルマスは今週、キリアン・ロドリゲスががん治療のため離脱することを発表。年明け以降は1分3敗と結果が出ない中、ここからは主将不在の戦いを強いられることになった。対するビジャレアルはここ3試合で計10ゴールを量産中。インテル・ミラノのサイドアタッカー、タジョン・ブキャナンが加入した今節以降はさらなる得点力アップに期待がかかる。

土曜の現地時間21時には今節最大の注目カード、マドリーダービーがキックオフを迎える。勝ち点1差で首位を争う両者の直接対決は、今季のタイトルレースを左右する重要な大一番だ。過去4度のラリーガ EA SPORTS での戦績はアトレティコの1勝3分。今回もサンティアゴ・ベルナベウから勝ち点を持ち帰ることになれば、3位バルセロナを含めた三つ巴の首位争いはいよいよ分からなくなってくる。

レアル・マドリーは前節エスパニョール戦で7戦ぶりの黒星を喫した上、アントニオ・リュディガーを怪我で失った。一方のアトレティコは3戦ぶりの勝利を手にした前節マジョルカ戦に続き、火曜のコパデルレイ準々決勝でもヘタフェに大勝。勢いは後者に分がありそうだが、果たして今季2度目のダービーはどのような結末を迎えるだろうか。

レアル・マドリーはレガネスに競り勝ち、コパデルレイ準決勝に進出。2ー0から2ー2に追いつかれる苦戦を強いられるも、終了直前に20歳のゴンサロ・ガルシアがトップチーム初得点となる決勝点を挙げた 【(C)LaLiga】

アトレティコもヘタフェを5ー0で下し、コパデルレイで4強入り。好調のジュリアーノ・シメオネが2得点と活躍した 【(C)LaLiga】

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ラ・リーガ公式サイトです。最新ニュース、各クラブの情報やデータをご覧ください。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント