【バドミントン/S/J LEAGUE】仙台大会(2/2)みどころ
各会場毎に来場者が選ぶPLAYER OF THE MATCH(POM)=その日の試合で最も印象に残った選手をLINE投票で決定する。翌週月曜日正午頃 公式HP/Xで結果が発表される。
【POM LINE投票参加方法】
①LINEにて「日本バドミントン協会」(@nipponba)公式LINEを友だち登録
②トーク画面で会場毎のキーフレーズを送信
③投票画面の案内に沿って投票
※リンク先は外部サイトの場合があります
【ⒸNipponBA】
10:00~
1コート 女子Sブロック BIPROGY vs 北都銀行
2コート 男子Sブロック 金沢学院クラブ vs 大同特殊鋼
14:00~
1コート トナミ運輸 vs BIPROGY
2コート 七十七銀行 vs PLENTY GLOBAL LINX
大会の見どころ:トナミ運輸 vs BIPROGY
同じく4戦全勝でブロック1位通過を目指すBIPROGY。重要な一戦を制するためには、プレーも雄叫びも熱い男・エースダブルスを担う三橋健也の躍動が大事なカギとなる。スマッシュを中心としたハードヒッティングの嵐でシャトルを押し込んで、先制のポイントを奪取しチームに勢いを呼び込みたい。
【ⒸNipponBA】
大会の見どころ:BIPROGY vs 北都銀行
一方、2勝2敗でTOP4進出を逃している北都銀行は今シーズンの最終戦となる。いい形でシーズンを終えたいチームとして、さらなる成長、一人立ちが期待されるのは単のエース・舛木さくら。ブレイクした昨シーズンを超える活躍とはいかなかったが、厳しいラリーをものにする力は一流だ。昨シーズンのTOP4準決勝でのBIPROGYとの対戦では杉山相手にファイナルゲームの死闘で惜敗しているだけに、雪辱を果たすリベンジマッチとしたい。
【ⒸNipponBA】
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ