京都サンガU-18とのトレーニングセッションを実施【VfBシュトゥットガルト】

VfBシュトゥットガルト
チーム・協会

【@VfBStutgart】

チームの一部が大阪観光を行っていたのと同じ頃、マリク・ファティ助監督、シュテフェン・クレブスGKコーチ、アンドレ・フィリポヴィッチアスレティックコーチは京都サンガフィールドを訪れ、京都U-18チームとのトレーニングセッションを行った。

VfBはサッカーを通した異文化交流の架け橋として、またバーデン=ヴュルテンベルク州のスポーツ大使として、長年にわたり日本に関わってきた。日本のユーストレーニングセンター、VfBサッカースクール、日本人コーチのためのトレーニングコースの活動も、その一環として重要な役割を担っている。クラブは日本ツアー中に、ゼバスティアン・へーネスを中心とするコーチングチームの仕事を日本のユース指導者に紹介する機会を設けた。

ウォームアップ、ゲーム形式の練習、シュート練習。土曜日の午後、VfBチームの一部が京都サンガU-18チームに迎えられた。マリク・ファティ助監督、シュテフェン・クレブスGKコーチ、アンドレ・フィリポヴィッチアスレティックコーチからなるVfBコーチングチームは、地元ユースクラブの監督やスタッフとさまざまなトレーニングアプローチについて意見を交換し、京都サンガフィールドでセッションを行った。言葉の壁はすぐに乗り越えられた。「少年たちにはサッカーインテリジェンスがあり、私たちが何をしたいのかすぐに理解してくれました。サッカーという言葉はどこでも同じです」と、アンドレ・フィリポヴィッチはセッション後にコメント。「少年たちが積極的に参加してくれたので、とても楽しかったです。みんなしっかりやってくれました」とマリク・ファティも付け加えた。

アンドレ・フィリポヴィッチによるウォームアップの後、日本のクラブユースチームは、マリク・ファティの指導によりパス回しやゲーム形式の練習を続けた。同時にシュテフェン・クレブスは、夏の暑さの中、3人のGKにボールを使った指導を行った。「みんな本当にいい子たちで、すぐに練習に慣れ、全力で取り組んでくれました。メンタリティもオープンさも素晴らしかった。とても楽しかったです」と、トレーニング終了後にシュテフェン・クレブスは語った。

その後は若いサッカー選手たちがVfBのコーチたちに質問をしたり、日独の記念品を交換したり。VfBと日本サッカーの絆がまたひとつ深まり、大成功の午後となった。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

VfBシュトゥットガルトはドイツのバーデン=ヴュルテンブルク州シュトゥットガルトを本拠とするサッカークラブで、1893 年に創設されて以降これまでに計 5回ドイツ王者に輝いており、最近では 2006/2007 シーズンにブンデスリーガを制しました。日本とのかかわりも深く、かつては岡崎慎司、酒井高徳、浅野拓磨、現在は遠藤航と伊藤洋輝が所属しています。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント