ラ・レアルが好きなワケ:第5回女版ハグリッドさん

レアル・ソシエダ
チーム・協会

【©︎RealSociedad】

レアル・ソシエダファンにクラブ愛を語ってもらう「#ラレアルが好きなワケ」プロジェクト!第5回は沖縄在住の女版ハグリッドさんに取材しました

初めまして、自己紹介をお願いいたします!
こんにちは!沖縄県在住の大学生です。ソシエダのファン歴は約1年半です。

他のクラブにないソシエダの魅力はなんですか?
他の方もおっしゃっていましたが、ソシエダの魅力は下部組織出身の選手が多いことだと思います!バスク州で出身の選手をLa ligaトップレベルまで育てる育成力が、とてもすごいと思います。

また、時に試合に負けてしまうことがあっても、すぐに気持ちを切り替えて次の試合に臨むソシエダの姿は、粘り強く、応援しているファンにとってもポジティブなパワーを与えてくれます!

クラブが好きになったキッカケは?
好きになったキッカケは、粘り強く努力を重ねるソシエダを応援していると、いつもポジティブなエナジーを与えてくれたことです!!

観戦スタイルのこだわりはございますか?
先日行われたソシエダ日本ツアーを観戦した時には、初めて生で見るソシエダのサッカーを観察して、特徴を分析しました。画面上だけでは観られない、ポジショニングなども見れてソシエダのサッカーの理解が深められました。

いつか、本拠地のReale Arenaで観戦したいと思っています!

女版ハグリッドさんの考える歴代ベスト11
23/24シーズンのソシエダ対グラナダ戦のメンバーがベスト11だと思います!

【©︎RealSociedad】

最後に来シーズンの目標]をどうぞ!
私が勝手に思う来シーズンの目標は、La ligaで4位以上に入り、来期CL出場権を獲得することです!

ありがとうございました!
こちらこそ!
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

レアル・ソシエダは1900年代初頭に創設され、2度のリーグ優勝と3度の国王杯を制したスペインの名門サッカークラブです。過去にはミケル・アルテタやシャビ・アロンソといった名選手がプレーし、2022年からは日本代表の久保建英が所属しています。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント