曽谷龍平は好相性の東北楽天に好投なるか【5/18 パ見どころ】

パ・リーグインサイト
チーム・協会

オリックス・バファローズ・曽谷龍平投手 【(C)パーソル パ・リーグTV】

 5月18日、パーソル パ・リーグ公式戦3試合が行われる。

曽谷龍平は対東北楽天で2戦2勝と好相性 内星龍は3試合連続QS達成中

 京セラドーム大阪では14時から、オリックスと東北楽天の第10回戦が行われる。

【対戦成績】オリックス(5位)対東北楽天(4位)5勝4敗

【予告先発】
オリックス:曽谷龍平投手 4試合2勝1敗、防御率2.49
東北楽天:内星龍投手 6試合1勝3敗、防御率2.58

 オリックスの先発・曽谷龍平投手は、前回登板(6日・東北楽天戦)では、7.2回106球5安打1四球8奪三振2失点の快投で2勝目を挙げている。今季ここまで2戦2勝と好相性の東北楽天に対して、今試合でも好投なるか。打線では、太田椋選手が前試合で2安打1打点をマークし、スタメン定着へのアピールを続けている。

 対する東北楽天は、内星龍投手がマウンドに上がる。前回登板(11日・埼玉西武戦)では、黒星を喫したものの、7回90球10安打無四死球2奪三振2失点(自責点1)の粘投を披露。3試合連続QS達成中と力投を続けているだけに、この試合でもチームを勝利に導く投球を見せられるか。

メルセデスは初勝利を目指す 加藤貴之は対戦防御率1.23

 ZOZOマリンスタジアムでは14時から、千葉ロッテと北海道日本ハムの第11回戦が行われる。

【対戦成績】千葉ロッテ(3位)対北海道日本ハム(2位)1勝8敗1分

【予告先発】
千葉ロッテ:メルセデス投手 6試合0勝1敗、防御率1.03
北海道日本ハム:加藤貴之投手 7試合2勝4敗、防御率2.34

 千葉ロッテの先発はメルセデス投手。前回登板(11日・北海道日本ハム戦)では、6回96球4安打1四球8奪三振2失点で黒星を喫した。4試合連続QS達成、防御率1.03と好調なだけに、今季初勝利を挙げたい。

 対する北海道日本ハムは、加藤貴之投手がマウンドに上がる。前回登板(11日・千葉ロッテ戦)では、7回79球3安打無四死球4奪三振無失点で2勝目を挙げた。今季の千葉ロッテ戦は3試合に登板して2勝、防御率1.23と好相性。この試合でも鴎キラーぶりを見せられるか。

◇メルセデス投手 コメント
「1球1球集中をしてアグレッシブな投球をしていきます。100%の力でいつも通り全力を出してチームの勝ちに貢献できるように頑張ります!」

甲斐拓也は前試合で2安打をマーク 渡邉勇太朗は今季初登板で初勝利を狙う

 みずほPayPayドームでは14時から、福岡ソフトバンクと埼玉西武の第11回戦が行われる。

【対戦成績】福岡ソフトバンク(1位)対埼玉西武(6位)8勝2敗

【予告先発】
福岡ソフトバンク:大津亮介投手 4試合3勝1敗、防御率1.04
埼玉西武:渡邉勇太朗投手 6試合1勝2敗、防御率2.48(ファーム成績)

 福岡ソフトバンクは、前試合で2安打をマークした甲斐拓也選手に注目したい。今季は34試合に出場し、打率.208を記録。4月は月間打率.169と苦しんでいたが、5月ここまでの月間打率.267と少しずつ復調している。この試合でも攻守において躍動し、チームの勝利に貢献できるか。

 対する埼玉西武は渡邉勇太朗投手が今季初先発のマウンドに上がる。オープン戦では2試合に登板し、7回13安打7失点の内容も、ファームでは今季ここまで4試合に先発し、防御率2.48をマーク。安定感のある投球で、チームの連敗を止めるとともに、自身の今季初勝利も狙いたい。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

「パ・リーグインサイト」は、ニュース、ゲームレビュー、選手情報、スポーツビジネスなど、パシフィックリーグ6球団にまつわる様々な情報を展開する、リーグ公式ウェブマガジンです。「パーソル パ・リーグTV」を運営する、パシフィックリーグマーケティング株式会社が運営しています。

新着記事

スポーツナビからのお知らせ

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント