【第108回日本選手権・10000m】5月3日は「日本選手権10000m」と「静岡国際」を見に行こう!静岡・エコパスタジアム アクセスガイド

日本陸上競技連盟
チーム・協会

【JAAF】

月3日(金・祝)に静岡の「エコパスタジアム」で、「パリ2024オリンピック競技大会 日本代表選手選考競技会」を兼ねた、「第108回日本陸上競技選手権大会・10000m」が行われる。競技開始時刻は女子10000mが19:30、男子10000mが20:10のスタートだ。

※リンク先は外部サイトの場合があります


また、当日の日中は日本グランプリシリーズ第5戦静岡大会「第39回静岡国際陸上競技大会」が開催されるので、GWの休日を陸上競技の観戦で過ごしてみてはいかがだろうか。

★第39回静岡国際陸上競技大会

※リンク先は外部サイトの場合があります

※リンク先は外部サイトの場合があります

※セット券で日本選手権10000mと、GP静岡国際と両大会を観戦できます。

※リンク先は外部サイトの場合があります

※リンク先は外部サイトの場合があります

【JAAF】

◆静岡・エコパスタジアム概要

スタジアムは「静岡県小笠山総合運動公園エコパ」にあり、正式名称は「静岡スタジアム エコパ」。公園内は他に、アリーナや人工芝のピッチ、多目的運動広場など、多くの運動施設がある。

※リンク先は外部サイトの場合があります

「エコパ」の名称は「エコー:歓喜のこだま」「エコロジー:環境」の『エコ』と、「パル:仲間」「パーク:公園」の『パ』を組み合わせている。収容人員は、可動席の5236人を含めると5万0889人で、日本のスタジアムでは「日産スタジアム/7万2327人」「埼玉スタジアム2002/6万3700人」「国立競技場/5万4224人」に次いで4番目の規模を誇る。

こけら落としは2001年5月12日、Jリーグの清水エスパルスvs.ジュビロ磐田が対戦する「静岡ダービー」だったので、もう23年も前になる。2002年に行われたサッカーの日韓ワールドカップの会場で、準々決勝のイングランドvs.ブラジルなどが行われており、デビッド・ベッカムやロナウジーニョ、ロナウドといったスーパースターがここでプレーしている。

【JAAF】

また、2019年のラグビーワールドカップ日本大会も開催され、日本代表が当時世界ランキング2位のアイルランドを撃破し、のちに「静岡の衝撃」と呼ばれる大金星の会場となった場所でもあり、スタジアム1階のエコパスポーツミュージアムに、ラグビーワールドカップ2019の展示コーナーがある。

※リンク先は外部サイトの場合があります

スタジアムは2層式で、座席は背もたれ付きの個席で緑色がベース。1層目スタンドは小笠山の山並みをイメージしたウェーブ、バックスタンド2層目には、『ECOPA』の文字がオレンジで描かれている。また、屋根がスタンドを覆っており、雨の日でも快適に観戦できる。大形映像装置はサイドに2基設置されている。

※リンク先は外部サイトの場合があります

【JAAF】

◆スタジアムのアクセス

最寄り駅はJR東海道線の「愛野(あいの)駅」。南口から徒歩15分だが、行きは少し上り道となる。駅前の道から山へ向かっての一本道なので、迷うことはないだろう。

※リンク先は外部サイトの場合があります

北口・南口ともタクシー乗り場はあるが、イベント開催時に乗車するのは難しいかもしれない。駅からスタジアムまでは、コンビニの「ファミリーマート」と「スーパー超タカラ屋」があるが、商業施設や飲食店は少ないエリアなので注意。

※リンク先は外部サイトの場合があります

◆新幹線は掛川駅、浜松駅を利用

JR「愛野駅」は新幹線停車駅の「掛川駅」から1駅で4分とすぐ。「浜松駅」からは25分ほどの距離。電車は1時間に3~5本程度だが、夜は本数が少なくなる。

※リンク先は外部サイトの場合があります

「掛川駅」は「こだま」しか停車しない駅で、東京から来る場合は1時間に2本の「こだま」で1時間40分。もしくは1時間に1本程度ある「ひかり」で「静岡駅」に出て、「こだま」もしくはJR東海道線に乗り換える方法もある。

※リンク先は外部サイトの場合があります

「浜松駅」は「ひかり」が1時間に1本程度停車するので、名古屋・大阪方面からはこれに乗るのが便利。名古屋からは30分、新大阪から1時間30分ほど。「こだま」だと名古屋から45分だ。また、東京方面からでも、時間によっては「ひかり」で「浜松駅」まで行ってJR東海道線で戻る方が早い場合もある。

※リンク先は外部サイトの場合があります


なお、GW期間中は「のぞみ」が全席指定席となるので、関西や九州方面から来る方は注意したい。

◆富士山静岡空港からのアクセス

静岡県の空の玄関口は「富士山静岡空港」。国内は札幌(新千歳・丘珠)、出雲、福岡から、国際線はソウルからのフライトがある。

空港からスタジアムへ、最も便利なのはFDA(フジドリームエアラインズ)利用者限定となるが、「掛川駅」行きの無料アクセスバス。40分で「掛川駅」に着く。その他は「金谷駅」や「島田駅」行きのバスに乗車して、JR東海道線で「愛野駅」に出ることになる。

◆高速バスの利用

エコパスタジアムに近い掛川には、高速バスで行くこともできる。東京、名古屋から昼間のバスがあり、「東名掛川」で下車すると、「掛川駅」までは徒歩12分の距離。但し、GW期間中なので交通渋滞による遅延の可能性は高い。

※リンク先は外部サイトの場合があります


また、掛川駅南口から夜行バス(東京、横浜、京都、大阪、神戸行き)がある。横浜・東京行きは23:03発、京都・大阪・神戸行きは22:56発で、「愛野駅」発22:25の電車乗ればよく、10000mの表彰式を見てからでも間に合う。

◆宿泊は掛川、静岡、浜松

日本陸上競技選手権大会、最後の男子10000mは20:10のスタートで終了時間は20:40ごろとなる。表彰式もいれると21:00を回るだろう。

東京方面の最終は「愛野駅」発21:38の電車。スタジアムは余裕を見て、20分以上前には出たい。これに乗車して「掛川駅」で、21:48発の「こだま」に乗り換え(乗り換え時間は6分)、さらに「静岡駅」で「ひかり」に乗り換えると、23:06に東京着。「掛川駅」22:04発の「こだま」でも、「静岡駅」で「ひかり」乗り換えると、23:29には東京に到着する。

とはいえ、深夜時間帯の移動が辛い方は宿泊する手もある。エコパ周辺はホテルも飲食店も少ないので、掛川、静岡、浜松などで宿泊するのがいいだろう。GW期間中でホテル料金も少し高いが、翌日観光をして帰るのも手だ。

【JAAF】

◆スタジアムの観光とグルメ

エコパに近い観光地は「法多山 尊永寺」。厄除観音として有名だが、それ以上に有名なのが「厄除けだんご」。県民の秘密を解き明かす某番組の「全国絶品スイーツ祭り」で第5位に入ったことがある。「愛野駅」やスタジアムからは、徒歩で1時間弱かかるので、タクシーの利用となる。

※リンク先は外部サイトの場合があります


掛川駅周辺では駅から徒歩10分の「掛川城」がおすすめ。戦国時代には大河ドラマ「功名が辻」の主役となった山内一豊が治め、現在の天守閣は1994年、日本で初めて本格木造復元されたものとなっている。城の周辺には「御殿」「二の丸茶室」「大手門・大手門番所」などの関連のみどころもある。

※リンク先は外部サイトの場合があります


浜松では5月3~5日に「浜松まつり」が行われる。これは神社仏閣の祭礼と関係のない「市民のまつり」。「凧揚げ合戦」や「御殿屋台の引き回し」が行われ、期間中は浜松市内が活気にあふれる。また、鉄道好きなら「大井川鐵道」がある。JR「金谷駅」に近い「新金谷駅」からSL(蒸気機関車)の牽引する列車が発着している。

※リンク先は外部サイトの場合があります

周辺のグルメでは「袋井たまごふわふわ」「うなぎ」「浜松餃子」「さわやかのげんこつハンバーグ」「静岡おでん」など。お土産では「お茶」「わさび漬け」「黒はんぺん」「うなぎパイ」「安倍川もち」「まぐろ油漬の缶詰」などが手軽に購入できる。また、掛川では「掛川メロンパン」も有名だ。

※リンク先は外部サイトの場合があります

文:小野寺俊明(スポーツ企画工房)

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

陸上競技界の様々な情報を、より早く、より深く、より沢山お届けいたします。 日本代表やトップアスリートたちの素顔、大会の裏側、データで見るコラムなど、ここでしか読むことができないコンテンツをお楽しみください。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント