勝負は外枠!しかし、⑤グラインドアウト(高知)の強さには逆らえず?/佐賀・ル・プランタン賞データ分析

佐賀県競馬組合
チーム・協会

2023年ル・プランタン賞優勝マルグリッド 【撮影:佐賀県競馬組合】

第23回 ル・プランタン賞(地方全国交流、3歳牝馬、ダート1800m)
4月7日佐賀6レース 18時05分発走予定


3歳牝馬同士の地方全国交流で、例年、兵庫や高知など西日本から多く参戦する。世代別牝馬重賞シリーズ「グランダムジャパン」の3歳シーズンでもある一戦で、ここでは2014~23年の過去10年のデータを元に分析を行う。

※2020年は2着同着

地元が最多の6勝も、兵庫・高知も好成績

過去10年で地元・佐賀所属馬が6勝と最多。しかしながら、直近2年は2022年ケウ(川崎)、23年マルグリッド(兵庫)と他地区の馬が連勝中だ。その他地区で好成績なのは2勝を挙げる兵庫と、各1勝ながら3着内率が高い高知と川崎。なお、「その他」欄での2着は大井、3着は北海道と笠松だった。

所属別成績 【表1】

近3年は人気順での決着

過去10年の勝ち馬はみな3番人気以内というデータが示す通り、堅い決着になりやすい一戦。直近5年は3連単が3000円未満に加え、近3年は1番人気→2番人気→3番人気と人気順の決着になっている。しかしながら、18年以前に遡ると2着3着に人気薄が入った年もあり、3連単の平均配当は2万8612円に引き上げられる。

単勝人気別成績 【表2】

先行馬が3着内率43.3%の好相性

舞台となる佐賀ダート1800mは向正面に入ったところがスタート地点。1周半、コーナー6回のコースで、先行馬が7勝を挙げるほか3着内率43.3%と好成績を残す。西日本の小回りコースの中でも佐賀は差しが比較的決まりやすいが、当レースでは差しは1勝、2着5回、3着2回。鋭い末脚を武器に名古屋・若草賞を勝ったレコパンハロウィー(兵庫)も当レースでは追い込むも3着(1番人気)だった。

脚質別成績 【表3】

狙いは9番枠よりも外

勝率や3着内率がいいのは9番より外。前述の脚質別成績で最多の7勝を挙げる先行馬を見ても、うち6勝が9番より外の枠からだった。逃げ馬の場合は少し割合が下がるものの、3着以内に入った5頭中2頭が9番より外。19年2着ナンヨーオボロヅキ(高知)はスタートの一歩目でやや遅れながらも、7枠10番からダッシュを利かせて逃げ粘った。

馬番別成績 【表4】

同舞台の花吹雪賞勝ち馬の信頼度は88.9%と絶大

ローテーション別の成績を見ると、目立つのは花吹雪賞勝ち馬の好成績。基本的には当レースと同じ条件(佐賀ダート1800m、3歳牝馬)で行われ、唯一異なるのは花吹雪賞が佐賀・高知の交流レースに対し、当レースは地方全国交流へと門戸が広がる点のみ。
過去10年で花吹雪賞の勝ち馬9頭が当レースにも出走し、6勝、2着1回、3着1回で、唯一馬券圏外となった1頭も4着。大きな信頼を置ける。
では、花吹雪賞に出走資格のなかった地区の馬たちはどういったローテーションがいいのか。2勝を挙げる兵庫所属馬の場合を見てみると、重賞2着以内の実績ある組の成績が良かった。しかしながら、それでも3着内率は62.5%に留まる。今年、兵庫から参戦の2頭はフェリシスが重賞3着、クライムエンジェルは重賞9着だった。

ローテーション別成績 【表5】

不思議と4月生まれに勝ち馬が集中

ここからの2項はおまけデータ。
2歳~3歳春のレースでたびたび話題に上がるのは何月生まれかという点。佐賀で昨秋以降に行われた2歳・3歳重賞では誕生月に顕著な差はあまり見られなかったが、当レースでは4月生まれが7勝で、勝率、連対率、3着内率すべてにおいて高い。ただし、競走馬の世界で4月生まれは決して早いとは言えず、生産牧場や種牡馬などがどちらかと言えば関係しているかもしれない。

誕生月別成績 【表6】

栗毛の好成績、青鹿毛や芦毛も健闘

こちらもおまけデータ。
競走馬で最も多い毛色は鹿毛なのだが、当レースで好成績を残すのは栗毛。4勝を挙げ、勝率、連対率、3着内率ともに全毛色で最も高い値だ。母数の多さから鹿毛も3勝を挙げ、対照的に少ない母数ながら3着内率が高いのは青鹿毛と芦毛だった。

毛色別成績 【表7】

データからの推奨馬は?

① 花吹雪賞の勝ち馬
② 重賞2着以内の実績(兵庫所属馬)
③ 上位人気馬
④ 逃げ・先行馬
⑤ できれば9番より外の馬番

以下は当てはまればラッキー
⑥ 4月生まれ
⑦ 栗毛

中心は何と言ってもグラインドアウト(高知)。花吹雪賞は3番手から運んで2着に8馬身差をつける圧勝で、当レースで好成績を残す高知所属馬。メンバー構成を見ても、おそらく単勝1倍台に支持されるだろう。①③④に該当し、4月1日生まれで偶然⑥にも当てはまる。

抜けた存在が1頭いる一方、相手候補は混戦模様。
その中からフェリシス(兵庫)は②にはわずかに該当しないものの、昨夏の重賞・兵庫若駒賞で3着。その後は意欲的にJRAに2戦続けて遠征し、りんどう賞(JRA京都、芝1400m)ではしまいに脚を伸ばして10頭中6着に入った。1勝馬ではあるが、力上位。
余談だが、管理する石橋満調教師は自ら志願し、先週ドバイへ渡って同じ兵庫所属のイグナイターの調整過程を間近で学んできた。ドバイゴールデンシャヒーンのパドックでイグナイターの右側を曳いていたのが石橋調教師だ。
③④⑤に該当。

①~⑦には該当しないが、距離適性に期待したいのは地元のケンタッキーグレイ。花吹雪賞は7着に敗れたが、その後の3戦は1750m以上の距離で3着、3着、2着。うち2戦では最後までしっかり脚を伸ばせており、距離が延びるこの舞台を味方につけられる可能性も。

クライムエンジェル(兵庫)は1勝馬ながら、逃げたレースでは連対率100%。大外枠から先手を取れれば、面白い存在かもしれない。④⑤に当てはまる。


第23回ル・プランタン賞 【出馬表】


文・大恵陽子(おおえ ようこ)
競馬リポーター。小学5年生で競馬にハマり、地方競馬とJRAの二刀流。毎週水曜日は栗東トレセンで、他の日や週末は地方競馬の取材で全国を駆け回る日々。グリーンチャンネル「アタック!地方競馬」「地方競馬中継」などに出演のほか、「優駿」「週刊競馬ブック」「うまレター」「馬事通信」など各種媒体で執筆。
「大恵総合研究所」なるデータ分析機関を勝手に設立し、現場取材で得た騎手・調教師などの談話をヒントに、馬場傾向やレース傾向を導き出して精度向上に励む。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

佐賀競馬は九州唯一の地方競馬場として主に土日に競馬を開催しています。注目の重賞情報やイベント情報など、佐賀競馬のニュースを日々お届けいたします。

新着記事

スポーツナビからのお知らせ

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント