2024 J1リーグ 第2節 ガンバ大阪vsアルビレックス新潟 マッチレビュー

note
チーム・協会
【これはnoteに投稿されたemoさんによる記事です。】
ガンバ昨年の8月ぶりの勝利!嬉しい!だけの感想は流石にまずいのできちんと振り返っていきます。

フォーメーション 左 ガンバ大阪 右アルビレックス新潟 【emo】

ガンバは町田戦からのメンバー変更は半田陸→松田陸、ダワン→ネタラヴィ、坂本一彩→宇佐美貴史の3名。
町田戦でアピールした選手がスタメンという健全な競争ができてるのは良い傾向です。
昨年はポヤトス監督が示す基準にメンバーが達してなくて、入れ替えが少なかったのかなと改めて実感する2024シーズン。

思えば昨年のホーム新潟戦が最も勝ちが近かった試合だった。
あの試合を勝ち点1にしてしまってから更に泥沼化した。

宇佐美貴史・山田康太の連動

トップに宇佐美、1列下に山田康太という初期配置。宇佐美はイメージで守備しないという思われがちだが、二度追い、三度追い苦手なのとチーム全体として宇佐美の役割が多すぎて守備をしないというイメージがついてしまった印象。
攻撃面でも自由気ままというイメージがあるように思う。(ボランチの位置に列落ちして組み立てに参加していたから?)
責任感が故に列落ちをしていたのかなと推測。特にチームが上手く行っていない時など。
個人的にはアラーノの方が王様プレーしているように見えるが。
別にこれは悪いことではなく、昨年結果を残したアラーノを周りのメンバーが補うのと空いたスペースをシェアし合えば問題ないと思うので。

宇佐美の話に戻ります。今年の宇佐美は、自身の役割を整理したのと昨年の経験とコンディションが良いのと、鈴木徳真、山田康太の加入とネタラヴィの存在が攻撃面でもかなり大きい。
宇佐美と山田康太は当初ライバル関係だと思っていたが、縦関係でユニット組みお互い補完するシーズンになる予想は正直してなかった。
ジェバリの怪我やその他選手の怪我が関係していると思うが。

何でも強度高くできる山田康太とタスクを限定して更に輝きを増す宇佐美のユニットが今後ブラッシュアップされるのに期待。
山田康太も走るだけの選手じゃないというのは新潟戦で見せてくれたので、練習と試合を重ねて更に進化するのが楽しみ。

その他 雑感

岸本武流VS新井直人

この試合面白かったのはガンバ岸本vs新潟 新井のマッチアップは個人的に見応えがあった。2人とも在籍は被ってはないものの徳島時代にポヤトスの元でSBをした2人のバチバチ具合は見ていて痺れた。
新潟の新井は左右SBもできて、ポヤチルなので個人的には今期のSB補強でもありだなと思っている選手だった。
新井直人の経歴を確認したが、実践学園高校出身で福岡将太の後輩という少し縁を感じる選手だなーと思ったりした。

ブレイク期待 松田詠太郎

スピードが武器のサイドアタッカーでこの試合一番警戒していた選手だった。一番危ない決定機にゴール前のポケットに上手く飛び込んだシーンはお見事でスピードだけの選手じゃないのを見せつけられた。
伊藤涼太郎、三戸舜介の次にブレイクしそうな選手として注目。

最後に

昨年の初勝利は7節川崎戦、今年は2節新潟戦で勝利。今年も初勝利に時間が掛かると今年もダメなのか?という雰囲気になるのでホーム開幕戦でキャプテンでチームの象徴宇佐美がゴール決めての勝利は勢いづく勝利。

ただ、一昨年も2戦目で勝利→その後勝ち点3を獲るのに時間がかかった。
次節は来週の磐田戦は勝って2連勝はマストになるので、次節は複数得点と流れの中からの得点で勝ち点3を掴みたい。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

メディアプラットフォーム「note」に投稿されたスポーツに関する記事を配信しています。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント